ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ♪

レーヴァテイン☆です♪




最近はマジで急に寒くなりましたね…

夜は特に寒くなった:(´◦ω◦`):ガクブルw


とは言え昼間はまだ暑かったりするからタチが悪い…

秋は基本大好きなんですけど服選びだけは大変です(´nωn`)

皆様も体調崩さないようお気を付け下さいヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ




はい!今日は丁度いい長さの前置きかな(`・ω・´)キリッw


それでは本題へ♪

ヽ(・∀・ヽ)(っ・∀・)っ「本題」













まず今回は、

大剣でのコンボを組む時に意識している事と、

意外と細かいけど結構変わる組み方なんかも話していけたらと思います(*ˊ˘ˋ*)

いつも通りですが、

独断と偏見を多いに含む記事となっております…

参考までにお願いしますm(_ _)m


まず簡単なコンボ紹介!


はいこれ!今俺がシビラハードでよく使っているコンボです♪

アステ起点

Lムーン迅速

Lシャットアウト強打

Lトリスラ連撃(迅速でも可)※mp周り注意

Lソウルハント強打

Lフィナウ強打(〆技)

コンボp10 mp1100消費※トリスラ迅速だと1300


今までで過去一長いコンボを組んでます!w

正直嫌ではありますし、不本意ですが、、、

シビラハードのように秒で終わるボスには、

1コンボで討伐出来るくらい火力技詰めた方が早く終わるケースが多いです♪

但し、壁さんがいる事前提ですので、

けしてソロでは危ないのでやめましょ( ゚∀゚):∵グハッ!!w

ソロや止めづらいボスではロングコンボは不向きです、、、

俺のこのコンボを組む時に意識した事は、

・クリ抵抗値があるのでカバーする事

・MP使いすぎないように

・なるべく早く終わるよう迅速を含めた強打コンボに


と言った3つを考えてコンボを組んでおります♪

上記1コンボだけでは倒しきれないケースも全然ありますので、

こちら!

バスター起点

Lシャットアウト強打

Lフィナウ強打(〆技)

コンボp4 消費400

ショートコンボも組合せて使用しています♪

ここまでやってもまだシビラが生きていたら、

通常入れてつつ単発シャットアウトで終わり!


シュートスキル「クイックドロー」が何回発動してくれるか、

自身の自然MP回復の量、

ケミカルなぷるぷるなどの持続MP回復アイテム

などを使ったり考えながらコンボを使用しましょ♪

自分で火力を出すことは勿論大事ですが、

次の連戦の準備をなるべく早くする事も、

大剣やる上で大事な事だと考えています(*´ω`*)


もしミスってMP足りんかったらマナポ飲もう(`・ω・´)キリッw

※これは禁忌です…w真似しないように(´^ω^`)ブフォwww


どんなボスにもある程度通用するコンボって言うのが、

ショートコンボの良さであり、最大の利点です!


型にはめる感じで無敵合わせや、

壁さんの妨害ありきで火力出すのがロングコンボ!


と言う感じに覚えて頂ければいいかな?と思います(*´ω`*)♪


勿論速度関係でロングコンボも短く終わるように出来ると言う方もいらっしゃると思います♪

それはそれで好みの問題もありますねヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪

ご自身のプレイスタイルでコンボの癖を付けていけばいいと思います!





次に、コンボを組む前提で、

「クリ率」も重要になってきます!

常時クリ率100以上にしている方多いと思います♪

しかし最近は特に「クリ抵抗値」をもつボスも増えており、

FBや、はたまた雑魚ですらクリ抵抗値を持っていますヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ


なのでショートコンボをする場合は特に気をつけないと行けないのは、

常時クリ率を125くらい確保しておく必要があるかと思います(*ˊ˘ˋ*)

装備や◇、ステータスで補う形もありますね♪

上記を確保していれば「たこけん焼き」でクリ率+15出来ますので、

安定して140を維持する事が出来ます!

ギュルダーなどはクリ抵抗値40持っているので、

140まで持っていけばクリ確出来ますね♪


クリ率を考える上で、

ロングコンボを作成する場合はだいたい起点が、

「アステュート」になるのはこの為もありますね( ̄▽ ̄;)w



上記をまとめると、


・コンボはボス毎に組み替える事

※ショートコンボが戦いやすいか、ロングコンボでいけるのかなど

・MP消費は1000前後にすると他スキルを打つ時困らない

・戦うボスのクリ抵抗値がどの程度あるか調べる

※シビラもクリ抵抗値を持っているなど


以上の3点を抑えれば、

コンボを組む上で困らなくなると思います(*´ω`*)



それと壁さんがいる事が前提ですが、

「シャットアウト」については真面目に威力が結構飛んでますw

MP100消費の威力じゃないですね:;(っ>~<c);:

ただ打った後は隙だらけなので壁さんが妨害して貰える前提にはなってしまいますので、

使用はお気を付け下さい♪

そんなシャットアウトはシビラハードでも大活躍するスキルです!

あと俺のこのショートコンボ

なんでバスターなの?と言う方向けに、

ちょっとした豆知識もどぞ(っ´∀`)っ

バスターバフと言う物がありまして!

武器ATKが上昇するバフがあるのです!

なので、

こんな感じでバスターバフありなしでは、

威力が結構変わります♪

この少しの差が結構重要なんです(*ˊ˘ˋ*)

検証用武器はこちら

安定率80%のバルターブレード鍛冶屋でつくりました(ノ≧ڡ≦)☆w

大剣の場合ステータスDEXを200以上振っているケースが多い為、

安定率80%の武器ならだいたい安定率100%となる為ですね♪

※ちなみに大剣の場合DEX10毎に安定率1%となります。

DEX247振りの場合は安定率24%上昇ってな感じです(*´ω`*)


こんな感じで、

スキルの特性、敵の特性を理解する事で、

効率良いコンボを組むことが出来ますので、

どなたかの少しでも参考になれば幸いですm(_ _)m







ではでは今日はこの辺で♪

またねーヾ(*´∀`*)ノ♪










おまけ(≧∇≦)

ギルメンのマイルに行った時にみたペット名…

┌(┌#^o^)┐キサマァ…w

俺の事嫌いかぁー?。゚( ゚இωஇ゚)゚。w

ペット名がユニークすぎんよ( ゚∀゚):∵グハッ!!w

次見かけたら問い詰めたる(#^ヲ^)ピキピキw


そんなこんなの毎日を送ってます…w

あと今週はギルメンさんが一気に増える事になりました!

めちゃくちゃ嬉しいですね( *´艸`)

これから一緒に楽しめる仲間をまだもう少し募集しております(*^^*)

お気軽に見掛けたら絡んでくださいヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪





それでは♪

to be continued