抱っこ紐試着♡ | とぅDiary♡2017.8出産♡2019.9出産♡

とぅDiary♡2017.8出産♡2019.9出産♡

3歳と1歳の姉妹ママです❁


火曜のつづき流れ星


抱っこ紐の試着がベビザラスでできなかったので、、、チュー
アカチャンホンポに連れてってもらいました爆笑

迷ってるのが
エルゴアダプトとベビービョルンONE+airなので、両方同時に試着できるとこを探しててキラキラ

それが近所やと
ベビザラスとアカチャンホンポでした


なのに〜〜
アカチャンホンポまさかのベビービョルンの黒の試着がなかったえーんえーん
黒とか定番なはずやのになぜ?!笑い泣き

主人は別に…って感じやったけど
困る〜!!!

なので黒に近いアカホン限定の新色、
ネイビーを試着。

結構良かったから黒と比べたかった←


ちなみにアカチャンホンポで今月末までブラウンが12,000円ですね♪

{6896F30F-FEE1-4BDB-B0CC-97CA3ED1EECA}

何回か見てわかったのは、
慣れがあるにしても
ベビービョルンのほうが装着が簡単、スタイリッシュ、メッシュ、前向きできる、新生児から使える☆

けど、腰の負担を考えるとやっぱり
エルゴか?ってこと。

アダプトはエルゴの中でもシンプルやし見た目も好き♡
新生児から使えるしキラキラ

ちなみにエルゴは黒とグレーで迷ってるので両方試着♪
主人は黒が似合ってたから色はどっちにしろ黒かな♡


楽天で買うならこのお店がいいのかな?
最新型のウエストベルト付やし
(法律が去年くらいに変わって、このベルトが付いたそうです)

こっちが安いのはそれが付いてない輸入品だから??
どっちにしろネットは怖いかな?チュー



けど意外にも?!
主人がベビービョルンを気に入ってたので
ベビービョルン買って、腰が無理になったら←エルゴ買い足しとゆー贅沢プランにしちゃおーかなと、、、滝汗

夏だしメッシュが捨てきれない〜
けど腰はやってみないとわからない〜

むずかしいですねアセアセ

けど一番使うものなのかな?って
感じやし。。


両親がなにかプレゼントしてくれるらしいからリクエストしちゃおーかな口笛