人形劇のCD作成。 | 神戸市灘区『神戸六甲♪音楽教室』(ピアノ&エレクトーン&プレピアノ)

神戸市灘区『神戸六甲♪音楽教室』(ピアノ&エレクトーン&プレピアノ)

神戸市灘区篠原南町 阪急六甲駅より徒歩5分、
アットホームな音楽教室です♪
ボランティア人形劇のご依頼も受け付けております。

こんにちわ。クロカワです♪

教室のホームページ⇒ 『神戸六甲♪音楽教室』ホームページはこちら  

 

新型コロナ感染症は、5類に位置づけが変わりました。

教室では、ノーマスクでも安心してレッスンに来ていただけるよう、消毒液、除菌シートの設置や、換気、除菌、抗菌などの感染対策も、引き続き行っております音譜

 

でも、インフルエンザによる学級閉鎖もなくならない。。

コロナも増えてきているそう。

そして、慣れていない集団生活で、他の感染症も、毎年流行る時期ですね。

コロナ関係なく、お出かけのあと、帰宅後は、普段から手洗い、うがいをする習慣はつけてねニコニコ音譜

 

今日も、雨です雨降ったり、やんだりで、強く降ることはなかったですが。。

湿度が高くて、部屋にいる時は、ずっとエアコンを使ってしまいますねあせるあせる

 

今日は、昼過ぎにレッスン終了後、先日録った、人形劇の今年の演目『とんだあおむし』のCD作成作業をしていました。

 

前回は、昨年の『おおきなおいも』で、これは、録音の日程が分かれていたり、声が小さくなってしまったり、細かくシーンを分けていたり、部分的に録り直したりしたので、バランスが悪く、

編集ソフトで音を大きくしたり、その分、目立ったノイズを消したりと、いろいろ工夫しました。

 

が、今回は、一日で録り終え、シーンも3シーン、安定した状況の中、声も大きめに録るようにしたので、ほぼ修正なしで繋げることができ、楽な作業でした音譜

 

で、前回作ったラベルシールのデータをこちらに書き換え、プリント音譜

出来上がりましたクラッカークラッカー

ついでに、『おおきなおいも』のCDがほしい。というメンバーさんがいらっしゃったことを思い出し、こちらもまだパソコンにデータを残していたので、作ることに。。

が、こちらは12シーンで、分けているのを混ぜているため、ちょっとややこしくあせるあせる

一応、メモも残っていたので、その順番に組み立てたら、出来るとは思いますが??

ご希望のメンバーさんがいたら、CDに焼きたいと思っていますニコニコ音譜

 

今日のエール、まだ続いています。けっこうあるようですね。今日で、15人目のはず。。

シェイクスピアのお言葉。。一度ダメでもがんばれと。。はい、がんばります。

 

エールカードをもらう