ハロウィン商品が、続々。 | 神戸市灘区『神戸六甲♪音楽教室』(ピアノ&エレクトーン&プレピアノ)

神戸市灘区『神戸六甲♪音楽教室』(ピアノ&エレクトーン&プレピアノ)

神戸市灘区篠原南町 阪急六甲駅より徒歩5分、
アットホームな音楽教室です♪
ボランティア人形劇のご依頼も受け付けております。

こんにちわ。クロカワです♪

教室のホームページ⇒ 『神戸六甲♪音楽教室』ホームページはこちら  

 

ただいま教室がある兵庫県神戸市は、コロナ感染者が、倍増。第7波ですねあせる

すごい数字になって。。増えたり、減ったり。。上げどまり状況?

楽しい、3年ぶりの自粛規制がない、夏休み。。皆さん、楽しめているかな?

 

神戸市の小、中学校は、9月1日が2学期の始業式。その前に、今年は、登校日もありそうですけど、夏休みもあと少し。楽しんでくださいね浮き輪

 

さて、昨日、ダイソーで、ハロウィン商品を見かけたので、今日は、セリアへ。。

もちろん、ありました!!ハロウィンがどんどんハロウィン

ちょうど出しているところで、出し切れていない商品がまだ箱の中にもいろいろ入っている感じ?

その商品を観ていた親子連れさん、お子様が、「ハロウィンに、ユニバ行くでしょ?」ってお話していて。。

わ、もう、決めているのか。って、もう2週間ちょっとで始まりますからねハロウィンラブラブ私も楽しみですラブラブ

ということは、発表会もだんだん近づいてくるということです。ちょっと焦るあせるあせる

 

と、昨日買った、ダイソーのカボチャのモール。同じような物の小ぶりのモールが売っていました。同じ100円ということですけど。。

これ、プレピアノパーティで使う、ハロウィンのダンスで使おうと思っていて。。

 

そのもとになるアイテムが、実は、今年も光るスティックです。。

ハートの形が光りますが、星の形に穴が開いているんですピンクハート星

ハートって、ちょっとハロウィンと関係ない感じですけど、ダンスの曲『えんとつ町のプペル』では、プペルは、ごみ人間だけど、ハートがきれい。という歌詞があって、昨年は、手でハートを表現したので、今年は、そのハートのスティックに。

例のごとく、光るおもちゃは、不良品も少し含まれます。。ということで、12本2セット購入。

光らないスティックが2本ありました。。微妙な光(広がらない感じの)も2本。。ま、OKですキラキラ

 

でも、このままでは、リズムダンスとしては、どうもな。。ということで、これに、すずを付け、そして、ハロウィンのリボンとモールを少しつけようと。

このスティック、棒の部分が光り、ハートの部分は、真ん中の光りで照らされる感じになります。なので、棒が隠れてしまうと、途中で、光らせるため、ちょっともったいない。。

ダイソーのモールだと、太いので、それが隠れてしまうかな?と。

 

このスティックは、プレピアノさんのみなので、発表会のほうで、参加するプレピアノさんは、同じように持ってもらいますが、一緒に参加するご兄弟は、ポンポンで、参加してもらうため、そこに大きいほうのモールを重ねてもいいかもしれません。

 

9月から、プレピアノのレッスンが再開します。月2回のレッスンの子は、本番まで3回しかレッスンがありませんので、レッスンまでに完成できるよう、試作品も作り、動きもきちんと決めておかなくては。。

 

今月末には、皆さんに、当日、アンサンブルで付けるハロウィンマスクも選んでいただく用紙をお配りする予定です。サイズは。4サイズあり、柄もすごくたくさんある中から、5種類選んで。。

写真の左上のマスクのみ、一番大きい大人(男性)向けで、これは選択に入れておらず。

 

プレピアノさんも着用していただく予定で、幼児、小学生、高学年&女性向けの3サイズ、見本で確認してもらい、そのあと柄を選んでもらいます。

いろいろあると楽しいかな?と思っての5種類ですが。。もしデザインに皆さんの選択が片寄ったら、統一しょうかな。とも思っています。

こちらは、当日つけてもらい、あとは持ち帰り。プレゼントとなります音譜

 

もう、気持ちは、すっかり、夏祭りというより、秋。ハロウィン。になりつつありますが。。

まだまだ暑いですね。。今日も暑かった。。

きょうの夏祭り診断は、お一人参加にしてみました。。ま、夏祭りは行かないけど、ソロ活動は多いので。。『リンゴ飴。。』屋台で観るのは好きですが。。(ないと寂しい。。)買うことも食べることもないですね。。甘い。。というのがどうも。。普通にリンゴのみがほしい。。

りんごあめ,唯一無二!あなたは夏を楽しむプロ♪

 

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる