カラーペーパーで、カーネーション作り。 | 神戸市灘区『神戸六甲♪音楽教室』(ピアノ&エレクトーン&プレピアノ)

神戸市灘区『神戸六甲♪音楽教室』(ピアノ&エレクトーン&プレピアノ)

神戸市灘区篠原南町 阪急六甲駅より徒歩5分、
アットホームな音楽教室です♪
ボランティア人形劇のご依頼も受け付けております。

こんにちわ。クロカワです♪

教室のホームページ⇒ 『神戸六甲♪音楽教室』ホームページはこちら  

 

ただいま教室がある兵庫県は、新型コロナ感染、長かった『まん延防止等重点措置』が解除となりましたクラッカーが。。

現在、コロナ感染者が、やや減少気味??でも、連休明けでまた増え気味?

 

まだまだ、今年度も、先がわかりませんが、教室では、引き続き、皆様にもご協力いただき、基本的な感染対策を行っていきたいと思います!!


さて、今日は母の日。朝から、次男家族より、渡すものがあるので、こちらに寄る。と連絡があったのですが。。

こちらは、朝は長男(自宅で独身を満喫中?)が、出勤日なので、バタバタしているため、夕方に来てもらう事に。。毎年思いますが。。「敬老の日」ではないのね。と。。

 

どうやら、いいお天気なので、孫たちは、遊びに行く用事もあり。。

最近アスレチックにはまっているらしく、連休には、西宮ガーデンズの遊べる施設。『スウェーデントリムパーク』へ。今日は、須磨離宮公園のアスレチックへ。。

 

西宮ガーデンズもそうですが、そんな施設がいつの間にできたのか。。

我々が子供の頃は、離宮公園は噴水がある、きれいな庭園。というイメージしかなかったですけど。。

 

と、私は、今日は、時間がかかることが判明した、母の日工作のカーネーションを、2本分だけ、先に完成させるため、せっせと作っております!!

ギザギザはさみを使わなければ、バラにもなりますよね赤薔薇

何だか、内職をやっている気分ですね~。

 

実は昔、子どもが小さかった頃、かわいいかばんなどにつける、アップリケのようなお人形とか、飾りとか、手縫いでやる内職を少しやっていました。

 

けっこう、そういう細かな手芸の作業も好きで、子どもが寝てからもできるで、楽しかったのですが。。単価が安い。。。

そして、頼まれる時は、けっこうたくさんくるのですが、全く来ない時もあって、収入を期待することはできませんあせる

好きな趣味で、ちょっと時間つぶし程度にやるならラブラブ。。。というレベルですね。

今の仕事を本格的に始めて、忙しくなり、やめました。。

 

その感覚が、クリスマス会の時の工作などの準備や、リトミックや、プレピアノ工作の準備で、同じものを数たくさん作る。という作業を大変と思わない。。むしろ楽しめるんでしょうねラブラブニコニコ音譜

 

『母の日』工作は、母の日が終わってしまってからになりますが。。素敵な花束ができるよう、準備したいと思います花束

 

そして、そろそろ(前から思っていますが、まだ。ですけどあせる)発表会のご案内をしないといけませんね。

まだまだコロナ禍でのイベントになると思いますが、昨年と同じ、発表会の会場で、

でも、別日程だったプレピアノさんと、通常レッスンの皆さん、同じ日の開催日となります。

たくさんの皆さんにご参加いただけると嬉しいですニコニコ音譜

 

昨年の発表会(神戸ポートピアホテル)と、プレピアノパーティ(音楽ギャラリー『里夢』)

母の日に手紙書いたことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう