発表会の開催。皆さんのご希望結果。 | 神戸市灘区『神戸六甲♪音楽教室』(ピアノ&エレクトーン&プレピアノ)

神戸市灘区『神戸六甲♪音楽教室』(ピアノ&エレクトーン&プレピアノ)

神戸市灘区篠原南町 阪急六甲駅より徒歩5分、
アットホームな音楽教室です♪
ボランティア人形劇のご依頼も受け付けております。

こんにちわ。クロカワです♪

教室のホームページ⇒ 『神戸六甲♪音楽教室』ホームページはこちら  

 

ただいま教室がある兵庫県は、20日から『緊急事態宣言』になりました。

結局、『まん延防止』では、防止はできず。そして、現在の『緊急事態宣言』との違いもよくわからない。。もう、緊急さが感じられない状況?

でも、こちらの教室は、宣言だろうが、マンボウだろうが、解除だろうが、落ち着くまで、

感染対策はしっかりやっており、皆様にもご協力いただいております!!

 

ということで、緊急事態宣言下ではありますが、昨日、9月予定の発表会を、開催するかどうか?ご参加の皆様、全員にメールで、ご希望をお聞きいたしまして。。。

 

パターンとしては、すでに、もう取りやめると、キャンセル料が発生する段階ですので、

開催を前提に、延期も含む、5通り。。

 

会場の神戸ポートピアホテル。

入り口に、体温センサーと、除菌スプレーのチェックもあります。。

もちろん、会場内は、空調の換気も行われ、対策は、かなり強化されています。。。

と。そのご希望、なんと、バラバラ。。ガーンあせるあせる

 

ふと、オリンピックやら、パラリンピックやら、高校野球やら、そこまで大きくなくても、学校や、地域のいろいろな行事を行うことや、劇場、遊園地、お店など、大人数の参加で、何かやろうと思うと、アンケートを取ったら、すごく意見が分かれるだろうなと。。。

 

特に、コロナ感染に関しては、ワクチン接種もそうですが、様々なとらえ方があるのだろう。と思っています。世代も、環境も、違えばそれなりに。。

こちらの教室に通うお子様たちを見ていても、それを感じることもあります。

幼稚園や、学校側は、先生方もまとめるのが大変でしょうし、保護者の皆さんも我が子のことを思うと、いろいろ思いはあるので、意見がいろいろあって当たり前ですね。。

 

でも、『開催するなら、出るのをあきらめる。』という方はいらっしゃらず。。

そう、皆さん、発表会のために練習してきています!!

 

昨年も、いろいろな行事がなくなる中、開催でき、喜んでいただけたので、

出来れば、出演したいのが、当たり前です。

中止したくない。という気持ちは、同じということ。

 

昨年は、4月の段階で、学校が休校になり、こちらも休講しましたので、練習ができないので、11月下旬に延期。音楽ギャラリー『里夢』で、人数を2部に分けて行いました。

 

『里夢』は、先日の『まん延防止…』なら、OKな人数ですが、昨年は、ずっと人数制限されていたので。で、今年も、先日から緊急事態宣言になり、また同じ人数制限にガーンあせる

今回の発表会の人数では、オーバーになるところでした。。

 

ポートピアホテルでは、大丈夫ということで、テーブルも出し、距離を保って、行えます。

サトムでの昨年の発表会。ツリーを飾って、クリスマスです。。

ただ、10月のプレピアノパーティは、この『里夢』ですから、今の状態が10月も続くと、

今年は、プレピアノさんが多いので、人数オーバーに??

プレピアノを2回に分けないといけないかも??

 

でも、どうやら、我々の開催の後、予約が入ってしまったようで、延長できません。。。

という、ヒヤヒヤものではあります。。

感染者が減って、緊急事態宣言も解除されていることを祈ります。。

と言いつつ、まだ、発表会で頭がいっぱいで、プレピアノのこと、考えてられませんあせるあせる

 

今日、というか、いつものように、昨日です。『ウクレレの日』。

ウクレレを習っていて、発表会で、たまに弾いてくれたり、お手伝いしてくれる友人。

先日、娘さんがご出産。初孫誕生、おめでとうクラッカー

お里帰りするので、今年は、お手伝いは無理~。ということでした。いえいえい、嬉しいお知らせ、

こちらもハッピーになりますね!!

ハワイ行ったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう