ヤマハ阪神御影センターへ。 | 神戸市灘区『神戸六甲♪音楽教室』(ピアノ&エレクトーン&プレピアノ)

神戸市灘区『神戸六甲♪音楽教室』(ピアノ&エレクトーン&プレピアノ)

神戸市灘区篠原南町 阪急六甲駅より徒歩5分、
アットホームな音楽教室です♪
ボランティア人形劇のご依頼も受け付けております。

こんにちわ。クロカワですルンルン

教室のホームページ⇒ 『神戸六甲♪音楽教室』ホームページはこちら  

 

ただいま教室は、自宅教室でできるコロナ対策を行いつつ、皆様にもご協力いただきながら、レッスンしております!!

 

今日、8月最終日。まだまだ猛暑が続きますね晴れ晴れ

夕方に、昨日のような、突然の雨が来るかも?と思いましたが、今日は、スルーでした。。

 

今日は、5週目。レッスンがお休みということで、昼から阪神御影駅に行きました。

阪急六甲だと、市バス一本で行けます。

でも、阪神御影に来るのは、かなり、久しぶり。。

その前にある『御影クラッセ』は、数回しか行ったことがなく。。。という場所です。。

 

今日は、その御影にある『ヤマハ阪神御影センター』へ、10月にグレード試験の受験予定の生徒さんの申し込みの手続きに行きました。

御影クラッセから、すぐ東側の道路沿い。。初めて行きましたが、

とても近いです。。(ハイ、迷わずに到着。。。)

個人教室ですから、ヤマハの学習者グレード試験は、主に近くの神戸センターで、受けていただくことが多いのですが、日程が合わない場合は、私が所属する大阪店のほうの、梅田や難波などの日程も候補にさせていただいています。

 

が、今年は、やっぱり、状況を考えると、できることなら、市内で受けられる場所で。。

と思い、阪神御影店のご案内をさせていただき、

場所を知らない私。とりあえず、生徒さんが書いた申し込み書を持って、視察(?)。。

無事、手続き完了。。市バスを利用すれば、本当に近かった。。

これからも、利用できそうだなと。。

 

御影センターでの受験希望は、お一人。11月の神戸センター希望がお二人。

これから申し込みの準備です。

 

こちらの教室は、レッスンの都合上、ヤマハグレード試験のAコースをいつも受けていただいているのですが、一昨年の変更で、初見練習の範囲がぐっと広くなり、その練習もしなくてはならず、そこに、コロナによる緊急事態宣言の休講などがあって、予定より、遅い受験になってしまいました。

その分、選曲は、弾き込んでもらっているので、初見の練習をあと少し、頑張らないと。

という段階ですね。

と同時に、次回のレベルも考え、発表会で演奏する曲も練習を始めないといけません。

ちょっと忙しいですが、頑張ってほしいですねニコニコ音譜

 

こちらの教室は、コンクールなどは、発表会や、他のイベントが重なるため、ご案内しておらず、目標を持って練習したいお子様には、このヤマハのグレード試験を指導させていただいています。

ご希望者のみなので、数名ですが、皆さん、受ける度に技術などももちろんですが、

人前で弾くという度胸もでき、発表会でも、落ち着いて演奏を披露してくれています。

今年も、演奏が楽しみですね音譜ニコニコラブラブ

今日は、『野菜の日』。野菜がたくさん入ったスープやカレー、大好きですね~。

ただ、ピーマン系は、胃痛を起こすので、食べることができず(嫌いじゃないのに。)

それが入っていない野菜類の品。ですね。

野菜をたくさん食べられるレシピ、教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう