リトミックも再開の準備へ。 | 神戸市灘区『神戸六甲♪音楽教室』(ピアノ&エレクトーン&プレピアノ)

神戸市灘区『神戸六甲♪音楽教室』(ピアノ&エレクトーン&プレピアノ)

神戸市灘区篠原南町 阪急六甲駅より徒歩5分、
アットホームな音楽教室です♪
ボランティア人形劇のご依頼も受け付けております。

こんにちわ。クロカワですルンルン

教室のホームページ⇒ 『神戸六甲♪音楽教室』ホームページはこちら  

 

ただいま教室は、自宅教室でできるコロナ対策を行いつつ、皆様にもご協力いただきながら、6月よりレッスン再開しております!!

 

プレピアノも同時に6月から再開し、今週は、6月工作。『かさ』の折り紙。。

 

と、昨日書きましたが、次の7月は、『七夕』。七夕工作があります。

これを優先させると、プレピアノレッスンは、一回目が終わっているので、

日程的に、工作ができるのは、プレピアノでも、月3回レッスンをやっている『ピアノdeクボタメソッド』併用コースさんと、7月7日までに7月のレッスンがあるプレピアノさんのみ。。。

 

そう、七夕の遊びも、恒例行事ですから、やりたいですよね七夕

昨年は、いろいろなパターンの短冊色紙で、わっか作り。。。

今年も、ダイソーや、ホームセンターコーナンなどで、ウロウロすると、七夕飾りが売っていて、即、買いました。(多分、もうそろそろ売り切れ?)

そう、『でんぐり』もプレゼントしました。。。

 

今年も、もちろん買っています音譜ニコニコラブラブ

同じようなもんですが。。。丸くすると、形になるって、面白いですよね。

見ていても楽しい音譜

が、作るわりに、笹を買わないので、七夕効果(?)は、期待できないかも?

って、七夕の日は、お天気が悪いことが多い気がしますが、今年はどうかな??

 

せっかくの七夕。。。

やはり、今だ、休講中のリトミックも、そろそろやりたいですね。。

このあたりは、(というか、東京以外?)今のところ、コロナ感染が落ちついてきていますし、皆さん、コロナ対策を守って、頑張っています。。

そして、学校も、幼稚園も、そろそろ通常に戻るそうで。。。

 

もともと人数が少ない少人数グループレッスンのリトミックなので、コロナ対策をしつつ、

楽しくやれたら。と思います。

レッスンに通う皆さんも『ウイズコロナ』をご協力してくれています。

私自身も、コロナ対策に少し、慣れてきましたので、午前中のレッスンを入れる余裕が何とか、できてきたかな?と。。。

5月開講予定の今年度のリトミック。

結局、昨年度のリトミックも、3月ができずじまいで、修了証は、お手紙で配送。。。

そのまま、お別れになったお子様もいらっしゃって、残念でしたがえーんあせる

ほとんどのお子様は、そのまま継続され、プレピアノをされているので,再開できました

 

でも、リトミックの継続のお子様、ご新規のお子様は、、まだ。。

ご兄弟の下のお子様ばかりなのですが、今は、ご一緒でないことが多いので、3か月ぐらい会っていないかも??小さい子の3か月って、成長が大きいですよね。。。

楽しみです。。。何とか、再開できるよう、工夫したいと思っています!!

 

一応、リトミックはグループレッスンで、唯一生徒募集しておりましたが、

少人数を守るため、新規募集はとりあえず、ストップしております。

が、もし、ご興味がおありの方は、ご相談ください。。

 

今日は、5月のブログスタンプにしました。。。

ブログスタンプを全て集めるとスペシャルランクに昇格するよ。

▼5月のあなたはゴールドランクでした