9月のテラリウム。 | 神戸市灘区『神戸六甲♪音楽教室』(ピアノ&エレクトーン&プレピアノ)

神戸市灘区『神戸六甲♪音楽教室』(ピアノ&エレクトーン&プレピアノ)

神戸市灘区篠原南町 阪急六甲駅より徒歩5分、
アットホームな音楽教室です♪
ボランティア人形劇のご依頼も受け付けております。

こんにちわ。クロカワです(*'-'*)エヘヘ

教室のホームページ⇒ 『神戸六甲♪音楽教室』ホームページはこちら  

 

今朝までずっと降っていた雨が、ようやくやんで、空が明るくなってきました。

でも、まだ大雨警報は継続中。学校も休校ですね。

こちらの教室は、警報が出ていても、もう状況が落ち着いていれば、レッスンに通っていただいています。

 

さて、発表会が迫ってきていて、焦り始めていますが…気分を落ち着かせるため、

教室の飾りを秋に変えました。

 

まずは、『リラックマ』と、『すみっコぐらし』のテラリウム。秋といっても、まだ紅葉ではなく、

ブドウ狩りなど。。パーツが、とても小さいあせる

いつものように、干支飾りと並べて飾りました。

ハロウィンの飾りは、もう少し先で出す予定です音譜

 

壁にかけている額も、いわむらかずおさんの『14ひきのおつきみ』に。

これは、過去のカレンダーを、額に入れています。(ガラスに反射し、見えにくいですがあせる

 

うちにある、秋の絵本も出してきました。棚のスペースが少ない(漫画が多くて…)ので、

季節ものは、入れ替えています。

 

その、いわむらかずおさんの『14ひき』秋シリーズも…。(童心社)

そして、飾りは、まだですが、絵本は、ハロウィン(オバケ?)絵本も、出してきましたおばけ

雨がやむと、急に風が強くなってきました。このあたり、季節の変わり目に吹く風は、強いです。。そう、秋を感じる季節になりましたね~もみじ

って、のんびりしていては、大変。。。!!

 

今日は、『牛タンの日』

牛タンは、食べないな~。苦手かも。。。

牛タン料理で何が好き?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう