キラキラママスタセレクト専門家コラムキラキラ

   ↓

聴覚の発達のピークは早い!?

絶対音感を身につけるなら「3歳まで」が重要

 

 

 

自分にとっての幸せだけじゃなく

お互いに幸せを感じられるような

家族の心を育てたい!

 

それが絶対音感コーチ学会の思いですハート

 

 

 

 

おはようございます。

絶対音感コーチ鬼頭ですニコニコ

 

 

みなさん、好きなことはなんですか?

 

 

東大生が小さい頃に習っていたとか

〇〇をしていたとか

よくありますよね。

 

 

また東大生で多いのは親に

 

「勉強しなさい」

 

と言われたことがないといいます。

 

 

 

わたしの友人にも東大、京大へ

進学したお子さんが何名もいますが

 

彼らは小学生の頃から

 

本を読むのはもちろんですが

 

・辞書を読書するのが趣味

 

・図鑑を読書するのが趣味

 

だったりしました。

 

 

お子さんの素質もありますが

賢くなる環境が整っています。

 

友人がパソコンをしていたから

パソコンを触っている

 

というように

 

親の影響は大きいところがあります。

 

 

その中で好きなことに興味を持ち

それを図鑑で調べたり

 

本を読んだりと

知る楽しさを知っていくのです。

 

 

親御さんもわからないことは

すぐに調べる習慣がありますし

特に本をよく読む方が多いです。

 

 

小さい頃図書館へ行って

お子さんの絵本だけでなく

親御さんも本を借りています。

 

 

子どもというのは

 

「親の背中を見て育つ」

 

と言いますよね。

 

 

これは、親の行動を見ているという意味で

親御さんが本を読んでいる姿を

日常的に見ているお子さんは

自然に本を読むようになります。

 

 

そこに本がある暮らし

環境にいるからです。

 

 

林修さんがおっしゃっていました。

 

賢い人になれるかどうかは

5〜6才で決まってしまうのですが

 

それがその家にある本の数に

関係しているのだそうです。

 

 

東大へ行くようなお子さんは

幼稚園入園までに文字が読めていて

絵本を自分で読んでいるお子さんも

多いのではないでしょうか?

 

つまり、小さい頃に本を読んだり

植物や昆虫に興味を持ったりしたときに

図鑑で調べるという方法を

教えているのです。

 

あなたの好きなことはなんですか?

 

 

 

絶対音感指導 資格

 

ベル5月養成講座の日程が決まりましたベル

 

日時:5月15日(水)10:00-14:00

 

場所:zoom

 

受講資格:ピアノ、エレクトーン、リトミック等の先生

 

「生徒のご入会がありました」ラブラブ

喜びの声が続々と届いております!

 

ピアノ、エレクトーン、リトミックの

お教室をされている先生!

翌日から生徒募集ができます!

 

 

おやすみもっと子どもの話を聞こうよおやすみ

 

一般社団法人絶対音感コーチ学会®