全国の書店でもご購入いただけます!

 

子どもがどんどん賢くなる「絶対音感」の育て方 子どもがどんどん賢くなる「絶対音感」の育て方

 

Amazon

 

 

ニコニコピアノ講師&開業したい方のメルマガ

 ご登録はこちら♪

もう生徒集客に悩まない!自分らしく楽しくブログを書いて入会100%10年満席教室運営

 

 

* * *

 

こんにちは。

 

冬は乾燥でお肌がかさつく季節ですが

 

かさつくのはお肌だけでなく

 

ピアノもかさつきますあせる

 

 

先週、調律をして頂いたのですが

 

機械で測ると湿度30%!!

 

とーーーーっても部屋が乾燥していて

ビックリしました。

 

 

教室ではハイブリッド方式(水滴が出ないタイプ)の

加湿器を使っているのですが

1日中つけているわけではないので

冬は乾燥します。

 

水分をもっと補充した方が

良さそうです。

 

 

というのも、ピアノは木でできていますから

呼吸していて、湿気が多ければ

吸収しますし、乾燥していれば

板が割れてしまうあせるという

危険があります。

 

 

ピアノは置いてある環境が

音に影響を及ぼしますから

冬の乾燥には気をつけたいですね。

 

生き物だなぁっていつも思います飛び出すハート

 

絶対音感を身につけるにあたって

大切なのは基準となる音が

狂わないことです。

 

ピアノの調律はそのために

大切なんですよ。

 

相対音感の場合、

基準となる音が変わっていても

全体に同じように

ズレていればわかりません。

 

それが身につかない理由でも

あるんですよね。

 

ピアノで絶対音感を

つけたい方は細心の注意が必要です。

 

よく、本を参考にします!

 

なんて言われちゃうんですが

プロなら、その考えを捨てた方がいいですね。

 

できるはずがないからですスター

 

 

私のメソッドはとても深いので

何もわかっていないと思いますニコニコ

 

 

素敵なシャンパンを見つけました!

 

 

全国の書店でもご購入いただけます!

 

子どもがどんどん賢くなる「絶対音感」の育て方 子どもがどんどん賢くなる「絶対音感」の育て方

 

Amazon

 

ありがちなキラキラ