ここのところ、余暇の過ごし方を色々考えています。
テレビばかりに頼りきっていたので。。。

それではじめたのが「おてつだい」をすることです!
お手伝い、といっても、戦力にはなりません。
今は、遊びの延長です。


私が信頼を寄せる、あるドクターから、
お手伝いを小さいころからやる習慣がある子供は、
自閉症であっても、社会に出てから、やっぱ違いますよ。
是非やってみてください。と言われたのがきっかけです。


$コモモ記録-image.jpg

それで始めたのが、お皿洗いです。

写真はお皿洗いの手順です。
手順の数が多すぎるのが反省点ですが、
一応これを見ながら、私と一緒にお皿を洗います。
終わったら、思いっきり誉めます。
本人は、達成感でいっぱいの、本当にうれしそうな顔をします。

そのほか、タオルをたたむとか、洗濯をとりこむとか、
手伝ってもらうとかえってしんどいというのが本音ですが、
テレビを見せっぱなし、ほったらかしにならないためにも、
生活のメリハリをつけるためにも、
頑張ってみようかな~って思ってます。

でも、無理のない程度でw

手伝ってもらう前に、他の皿を全部しまわないといけないという
それが一番面倒だったりしますw
(「おわり」を明確に視覚的にわからせるためです。)