その取れなかったボルトは
こちらのスタッドボルト
普通のボルトと違い、両側にネジが切れていてレンチやソケットをかける所がありません。
ナットを2個付けて下のナットを回して取ったりもしますが、掴んでまわすモノには敵いません。
お電話を頂いたお客さんもこのダブルナットで取ろうとしたのですが、びくともせず、お店に来られて・・・
この工具を買って行かれたのです。
これはスタッドボルトリムーバーと言って、スタッドボルトを取る為の工具です。
どうやって掴むかと言うと・・・
ソケットの内側に3個の縦長のローラーがあり、これが偏心して丸いボルトを3点で掴みます。
お電話を頂いたお客さんもさんざん苦労したようで、このスタッドボルトリムーバーで、思ったより簡単に取れたので、わざわざ喜びのお電話をしてくれたのです。
嬉しいですね。