初めての梅酒造りに挑戦! | ★工具屋てっちゃんの工具ブログ!

★工具屋てっちゃんの工具ブログ!

工具は、使いやすさや機能を追求した芸術品!そんな大好きな工具のことから 日々の出来事や感じた事を書いてます!!

昔、家で母が作った梅酒の梅を食べるのが楽しみだった・・・
お酒の味がして、ほわ~んと子供ながらにほろ酔い気分も楽しんでいました。

でも、いつの頃からか、家でも作らなくなり、梅酒の梅を食べる楽しみも忘れてしまった・・・。
梅酒と梅干しは自家製だったのに・・・。

我が家の子供たちは、それらは買って食すものと思っているだろうな~。
なんて思いながら、自分も飲みたいということで、今年梅酒造りにチャレンジします。

最近では、この時期になるとスーパーでもセットで販売していますが、そこは勉強仲間でもある、酒屋さんのすぎちゃんにアドバイスを頂きました。
すぎちゃんのブログ
そして、梅酒用の日本酒があることを教えて頂き、それを注文、それが今日届きました!


すぎちゃんが送ってくれた梅酒用の日本酒と梅!


日本酒で作った梅酒なんて飲んだことないから、楽しみ~!


梅を洗って、すぎちゃんのアドバイス通りに灰汁抜きをして・・・


瓶に梅と氷砂糖をいれて・・・


すぎちゃんが送ってくれた梅酒用の日本酒を入れます。


瓶がちょっと大きかったかな~?
まあ、いいか。

これで3ヶ月、じっと我慢。。。

3ヶ月後が楽しみだな~。

すぎちゃん、ありがとね~。

詳しいレシピは、

すぎちゃんのブログで紹介してくれますのでこちらを見てね!