今お使いのカッターの切れ味に満足ですか? | ★工具屋てっちゃんの工具ブログ!

★工具屋てっちゃんの工具ブログ!

工具は、使いやすさや機能を追求した芸術品!そんな大好きな工具のことから 日々の出来事や感じた事を書いてます!!

セラミック包丁ってあるじゃないですか、あれってよく切れるんですよね?
それと同じようにセラミックの刃を使ったカッターもあるんですよ~!



セラミックカッター



どれくらい切れるのか?、一般的な刃を折って使うカッターと切れ味を比べてみます。








 



これね、よくあるカッターです。
これで段ボールを切ってみます・・・







切ってみた切り口は・・・







こんな感じです。まあちゃんと切れています。

では、セラミック刃のカッターで切ってみます。



















どうですか?
この切り口、先ほどのと比べてみます。







左は、セラミックで切ったもの、右は一般的なカッターで切ったもの。
断然セラミックの方が奇麗に切れています。
僕も初めてセラミックのカッターを使ってみましたが、この切れ味にはビックリしました。

先日ダンボールを扱うお仕事の方に買って頂いたのですが、喜びのお電話を頂きました。
「今使っているカッターも最初はキレイに切れるけど、すぐに刃がダメになっちゃうんだよ~、でもセラミックはいいね~、キレイに切れるし、刃の持ちが全然違うよ!」
Sさんありがとうございます!

Sさんはこの替え刃を、違うホルダーに付けてお使い頂いています。
というのも、このカッターの本体は、プラスチック製で強度的にはちょっと弱い、水のかかる場所ではこのプラスチックがいいと思うのですが・・・。



デザインは、お道具箱のカッターと言った感じです。
またセラミックの刃は折れやすいので、落としたりしないように扱いには注意して下さいね。

デザインはともあれ、セラミックのカッターオススメです。