一家に1つあると便利かも?ゴム砥石 | ★工具屋てっちゃんの工具ブログ!

★工具屋てっちゃんの工具ブログ!

工具は、使いやすさや機能を追求した芸術品!そんな大好きな工具のことから 日々の出来事や感じた事を書いてます!!

本日1回目のブログです。



多分ホームセンターでも売っているから、1つ持っていると便利です。

今日は、そんな商品を紹介します。

★工具屋てっちゃんのこれでいいのだ!


それは、僕が持ってるゴム砥石です。

粒度は80番・120番・220番の3種類


砥石っていうと、鉄などを削る細かい硬い石を固めたモノを思い浮かべると思いますが、これはゴム砥石といって、それぞれの粒度(粗さ)の砥石をゴムで固めたモノです。


簡単に言うと、昔、砂消しって消しゴムあったの覚えてますか?(今もあるのかな~?)

あれの強力版です。


主に錆び取りに使います。

★工具屋てっちゃんのこれでいいのだ!


僕の、錆びてしまった工具をちょっと磨いてみます。


★工具屋てっちゃんのこれでいいのだ!


軽く、擦るだけです。

それで・・・

★工具屋てっちゃんのこれでいいのだ!


こんなにキレイに錆が取れます。

今回僕が使ったのは、一番粗い80番のタイプです。


メッキの物に使うときは、一番細かいタイプで、目立たないところで一度試してから使ったほうがいいですよ。

基本は砥石ですから、削るものです、だから傷が入ります。


これからの時期ですと、スキーやスノーボードなど、冬に使う道具、一年間使っていなかったから錆びていませんか?

そんな道具の錆取りにも便利だし、

自転車の錆取りにもいいですよ!