本日2回目のブログです。
今日もこんな時間になってしまった・・・
これ、なんだか分かります?
僕が持っている、赤い棒
電気関係のお仕事をされている方なら分かってしまいますね!
配線を通す工具です。
電気関係では、もっと長いものを使うと思いますが、車のオーディオなどではそんなに長さは要りません。
これくらいが丁度よいのです。
(最近はバックモニターなど、もうちょっと長い方がいい場合もありますが・・・)
先端はこんな感じ
この穴に配線を通します。
そして、線が外れないように、黒色のカバーを付けます。
配線だけだと柔らかいので、なかなか思った所に通す事が出来ません。
でも、これは樹脂製で腰もあるので、思ったところに配線を通す事ができます。
あるととっても便利な工具です。