本日2回目のブログです。
連日,テレビのニュースを賑わしているイギリスの暴動
全く関係ない商店に火を付けて、略奪
ソニーの倉庫まで焼かれて
なんであんなことするんだろう・・・
僕も小さなお店を経営してます。
だから、とても心が痛みます。
友人のツヨシのブログの記事「イギリスの暴動で」
の中で凄いおばさんのことが紹介されていました。
以下、ツヨシのブログより。
================================
一人の勇敢なおばあさんの動画がアップされました。
言葉が心に刺さります。
「LOW UP(おやめ)!」
「そんな人様の財産に火つけて回るのはよしな! 商売始めるのは並大抵の苦労じゃないんだから、人が一生懸命働いて始めた店に火つけて回るのはやめな! わかったかい?」
「あそこの店だってね、おかみさんがそりゃ必死に働いてそれでなんとか商売成り立ってんだよ。それに火つけるって、なんのために焼くのさ? 『戦士』気取りしたいんかい? このろくでなしめ」
「そもそもトッテナムで射殺された男が可哀想で抗議してんだろ? それを自分がやりたい放題やって、暴れて、あちこち壊して回ってどうすんだい」
「いい加減目を覚まして現実を見るんだよ、黒人。戦いは大義のためにやるもんだろ。うちら黒人は大義のためだけに戦うんだよ。ったく情けない。ハックニーに住んでる自分が恥ずかしいよ」
勇気あるおばあさん、気を付けて下さいね
でも、これからどうなっていくのでしょうか?
とても心配です。
================================
ここまで
僕は、英語よく分からないけど、
とても勇気のあるおばさんだと思います。
暴動を起こしている人たちは、早く人間らしさを取り戻して欲しいです。