シールリムーバー | ★工具屋てっちゃんの工具ブログ!

★工具屋てっちゃんの工具ブログ!

工具は、使いやすさや機能を追求した芸術品!そんな大好きな工具のことから 日々の出来事や感じた事を書いてます!!

本日2回目のブログです。



ちょっとマニアックな工具の紹介です。

タイトルでピンと来た人は少ないでしょうが

これです!


★工具屋てっちゃんのこれでいいのだ!


耳かきみたいなこの工具、

無ければ無くてもいいのですが、あると便利!


車やバイクには、いろいろなパッキンが使われています、そのシールパッキンなどを剥がすのに、小さいマイナスドライバーでこじったりして使う方もいらっしゃいますが、

それだと、ドライバーの角で相手を傷付けてしまうことがあります。


このsnap-onのシールリムーバーは、先端がRになっていて、角で相手を傷付けるとこはありません。

しかも微妙に角度が付いていて、てこの原理で剥がしやすくなっています。


★工具屋てっちゃんのこれでいいのだ!


先端の形状も2種類あって、ストレートと横斜めに曲がっているタイプがあります。

また、先端形状は一緒でシャンクが長いロングタイプもありますよ。


snap-onの工具は、一般の方には入手が難しいので、紹介するのをどうしようか?と思いましたが、ネタに困ったので、紹介しちゃいました。


今日紹介したのは

snap-onのSGSR2とSGSR3です。