本日3回目のブログです。
ウォーターポンププライヤーってご存知ですか?
こんな工具です。
丸いモノやナットなど掴んで回す工具です。
いろいろなメーカーから出ていますが、僕がおすすめするKNIPEXのいいところを、ご紹介します。
上の写真の2つは構造が違うんですが、分かります?
銀色のメッキの方は、2枚構造のタイプでいわゆる片持ちです。
アメリカの工具メーカーによく見られます。
それに比べて、ドイツのメーカーKNIPEXは・・・
アゴの開きも細かく調整できるのもポイントです。
3枚合わせになっています。
ちょっとわかり辛いですか?
この様に、3枚合わせで構成されています。
こちらの方が、横ぶれやねじれがなく、しっかり握れるんです。
さすが、ドイツのメーカーって感じです。
また先日、工具は大は小を兼ねない
でモンキーを例にとってお話したように、ウォーターポンププライヤーも大は小を兼ねません。
だから、大きさもいろいろあります。
KNIPEXのウォーターポンププライヤーのいいところ、まだまだあります。
続きはまた明日!