手を止めず、歩みを止めず。。。 | ★工具屋てっちゃんの工具ブログ!

★工具屋てっちゃんの工具ブログ!

工具は、使いやすさや機能を追求した芸術品!そんな大好きな工具のことから 日々の出来事や感じた事を書いてます!!


昨日の夜、イタリアに嫁いだ妹とskypで話をしました。

イタリアでも連日、地震のニュースをやっているそうです。


その内容は、日本の技術の素晴らしさ、秩序のとれた国民性を称賛する内容だそうです。


以前、イタリアでも地震があり600人の方が亡くなられたそうですが、

今回の大地震がイタリアであったら、どれだけ酷いことになったことか、

津波の被害は予想外だけど、日本の技術があったからこそ、この規模の被害で収まったのだと。。。

とはいうものの、これだけの犠牲者が出るということは、とても悲しいことです。


また、日本は必ず立ち直るとニュースで言っているそうです。




僕の妹は、イタリア人の旦那さんと仲間数人で、小さな旅行会社をやっています。

この5月にも、イタリア人を日本にツアーで連れてくる予定でしたが

それがキャンセルになってしまったそうです。


また、こんな時に、海外旅行だなんて不謹慎といって、日本人観光客が来なくなってしまうのでは?

と、心配していました。



その時、改めて思いました。


地震の被害に遭われた方のことを思うと・・・

という気持ちは、誰しもあると思います。


でも、だからと言って、

映画館にも行かない

遊園地にも行かない

旅行にも行かない

外食も控えよう

買い物も控えよう


ってなったら、それこそ経済がおかしくなってしまう。



トヨタ自動車など車関連の工場もストップしています。

大きな会社は、大丈夫です、

でも、その下には沢山の小さな関連会社があります

この状況が長引けば、それらの会社の存続が危ぶまれてしまう。



今、目の前でやらなければいけない事をそれぞれの人が一生懸命すること

そして、なるべく普段の生活をすることが大事なんだ。



手を止めてはいけない、歩みを止めてはいけない

今の仕事を一生懸命することが大事なんだ!



でも、ちょっとだけ我慢して義援金を贈ろう。



被災された方達を応援する気持ちは、みんな一緒!



昨日の夜の地震、ちょっと怖かったけど

今日、買い物に来てくるお客様に工具の素晴らしさを伝え、

楽しく買い物をしてもらえるように今日も一日がんばろっと!!




ペタしてね