年の3月にドリカムライブ参戦して、今年の締めくくりもドリカムライブでした。

ここ何年か12月に横浜アリーナでドリカムライブがやっていて、12月にドリカムライブに参戦する、というのが私の今年の締めくくりになっているんですよね。来年の1月のパシフィコ横浜のチケットは残念ながら落選したけど、今日のライブ参戦だけでも当選したから良かったです。それで、職場の女子友と行く予定だったんだけど、職場の女子友の父親が病気のためキャンセルしたので、急遽相方のコタンにお願いして一緒に参戦しました。

18-12-15-22-30-33-668_deco.jpg

ドリカムってこういう撮影をしてくれるから、記念撮影好きな私としては、この時点でテンションあがるんですよ。

グッズも外で売っていて、狙っていたストラップは売り切れていたけど、ライトは買えました!

DSC_2218.JPG

もちろん、いつもの場所での記念撮影もしました(笑)

18-12-15-22-32-21-729_deco.jpg

車のガソリンはENEOSで入れよう(笑)。

それで、肝心のお席の方は、なんとセンター席だったの~!ドリカムのライブでセンター席って多分初めてですよ。

ドリカムのチケットは当日、会場に入る時に席が分かるようになっていて、席を観た時に、涙でそうなくらい感動しちゃった。

18-12-15-22-34-22-963_deco.jpg

このチケット、我が家の家宝ですね。ファンクラブに入っていて良かったと思いました。でも、今回のライブはセンターステージがなかったから、みんな立ち見になっちゃって、ほぼモニターを見ていたけどね、ライブは最高でした。

歌の合間の美和ちゃんと正人くんのMCで笑いながらも『その日は必ず来る』『何度でも』で号泣するよね~。

今年3月のドリカムライブの時は、まだ子供達のことで未来のことも分からず、我が家のゴールは見えるのかしら、って不安でいっぱいだったときで、それから、9か月が経ち、長男の就職も決まって、次男も高校受験に向かい始めて、我が家が良い方向に進んでいるのがすごく嬉しくて、美和ちゃんに「今年1年頑張ったよ~!」って客席から報告できました。

ほんと、感無量になります。

しかも、私が看護師で上京したのが平成元年で、私も来年で看護師30周年(笑)。

来年も絶対、ドリワン行くでしょう。

ドリカムの30周年、一緒に祝いたいもん。

ドリカムがライブ続けていく限り、私もドリカムのライブ参戦は続きます!