6月17日日曜日の今日は、お一人様でお出掛けしました。

ここ最近は、女子友や相方のコタンとお出掛けすることが多かったので、自分一人というのが不安でした(笑)。

私、かなりの方向音痴で、普段電車も乗らないし、都内なんか絶対左右間違うし、スマホでナビなんか聞いていたら人にぶつかるから聞かないし、改札出る前に必ず駅員さんに聞いて改札を出るようにしています。

都内の駅って改札が多すぎるのね~。

今日の目的地は表参道ヒルズだったんだけど、その前に、そんなに都内に行くこともないので、表参道ヒルズに行く前に寄ったところが目黒雅叙園でした。

目黒雅叙園は目黒駅から徒歩で行けるんですが、たまたま駅ビルの店員さんに聞いたら、バスがあるって言われて、無料の往復バスが出ているんですね。

私みたいに道に迷う人には無料の往復バスはありがたかったです。

目黒雅叙園に用があったのは、結婚式ではなく、キルト展でした。

DSC_1746.JPG

ブロ友さんが教えてくれて、キルト展見たいな~と思って行ってきましたが、すごく良かったです。

DSC_1761.JPG

 

DSC_1763.JPG

私、目黒雅叙園って結婚式場だけか、と思っていたけど、このような建物だったんですね。

DSC_1748.JPG

 

DSC_1753.JPG

ブロ友さんがお勧めするだけあって、見応え抜群だったし、キルトの世界ってこんな奥深いんだ~って驚きながら見て回りました。

DSC_1760.JPG

これは、金賞のキルトなんだけど、すごいですよね~。他にもいっぱい写真を撮ったんだけど、今日は、写真多めなので、次の目的地の表参道ヒルズですね。

DSC_1767.JPG

表参道ヒルズは以前、女子友とイベントで来たことあったので、なんとなく覚えていて、原宿駅降りたら、すぐ交番があったので、こういう時は交番は便利ですよね。

親切に教えてくれて、表参道ヒルズも迷わずにたどり着けました。

ここで、ようやく、なんで私がお一人様で出掛けた理由というのがこれ、でした。

DSC_1816.JPG

@コスメのSUMMER LIVEに申し込んだら、当選しちゃったのよね。

クジ運悪い私がようやく当たりました。

でも、残念ながら、このイベントはペアじゃなく、お一人様だったのよ。

ペアだったら、今日のお出掛けももっと楽しかっただけどな~。一人でウロウロしながら回りました。

DSC_1799.JPG

 

DSC_1813.JPG

メイクアップアーティストさん達のメイク講座を見ながら、各ブースに並んでいたらテンション上がりますよ~。

一番良かったのは、ランコムですね。

DSC_1776.JPG

 

DSC_1777.JPG

@コスメのイベントは無料なんだけど、入場するときに、サンプルが入った紙袋をもらい、さらに各ブースでサンプルもらって回り、ランコムでは、顔面に塗ってもらえたし、めっちゃテンション上がりましたよ。

買おうかな、って本気で悩みましたが(笑)、購買意欲を抑えながら、最後の〆はツケマでした。

DSC_1796.JPG

 

DSC_1797.JPG

私のまつ毛は短くて、細くて、マスカラ2種類重ね塗りしていますが、ツケマやマツエクは実はやったことがなかったんですよね。

ツケマの糊付けから教えてもらい、つけてみたら意外となじんでいました。

しかも、D.UPのツケマは4、5回は使えるらしい。

ツケマって使い捨てだと思っていたけど、繰り返し使えるんだ~って勉強になりましたね。

18-06-17-20-16-56-947_deco.jpg

塗りすぎた顔面は伏せておきますが、お一人様でも記念撮影は出来ました。

今年40代最後の年で、今年はGLOWのイベントもたぶんもう年齢的に無理だし、コスメ関係のイベントに当選できたこと自体、えええええええ~?って感じでしたが、40代最後の記念にはなったと思っています。

クジ運なかったけど、ワンチャンきた気がしました。