すっかり生活リズムが次男中心になっていますが、2年前くらいまでは家族3人バラバラで暮らしていた日々があったんだな~。

私も自分の人生初めてのシングルライフで仕事以外は、我が家では自堕落な生活をしていたんだけど、まず我が家に相方のコタンがきて、忘れかけていた主婦のカンを取戻した。

そのうち、今年の夏に長男が戻ってきて、料理と洗濯に追われるようになり、今、主婦業はピークにきているな。

次男の弁当作りが大変だし、次男を学校に送ったり、塾のお迎えをしたりと、国道16号線を行ったり来たりしています。

それで、やっと11月に入って昨日、今日と久しぶりの2連休でのんびりしましたよ~。

やっぱり働く主婦は休日がないと体力がもちませんね。

2連休でも次男の部活の朝練があって、早起きして次男を学校まで送りました。

16-11-05-21-44-34-200_deco.jpg

次男、野球を始めてから急激に痩せて身長も伸びて、声変わりもしてたの。

長男と違って成長早そう(笑)。

次男の中学の野球部は弱小チームらしいけど(笑)、長男のアメフトよりはいいでしょう。

もう長男はアメフト復帰は無理だな。

卒業の見込みさえないんだもん。

長男にはいつも説教ばかりしているけど、次男は私の癒しですね。

16-11-04-22-27-38-988_deco.jpg

私の連休中、家族揃って夕食を食べることができました。

みんな、時間がバラバラだから、夕食を一緒に食べるってことがなかったけど、ようやく、家族が揃ったので、この日は、次男が好きなオムライス作ったの。

一家団欒の夕食に幸せを感じた私でした。