連休3日目の午後は某プロさんの教室に行ってきました。
去年の11月からボウリングを始めて、ちょうど1年。
最初はボウリングのボウルの持ち方から、4足歩行に投げ方まで全然出来なくて、ほんとにピンが倒せるようになるのかしら?と自分の運動神経の無さに呆れていましたが、まさかね、次男と遊べるようになるまでに上達するとは自分でもよく頑張った!と思っています(笑)
それで、某プロさんの教室も10回目となり、また5回コース申し込むか、このまま終わるか、某プロさんと相談した。
1時間投げてみて考えましょう、ということで1時間みっちり指導受けましたよ。
某プロさん厳しいけど、某プロさんが指導してくれた通りに、立ち位置を変えたり、投げる時の親指の向きを気にしたりして投げるとピンが倒れるのよ。
ってか、言われた通りに投げないと
「適当に投げないでくださいね」
と怒られてしまう(汗)
適当に投げているつもりはないんだけど、つい焦るんだよね
でも、やっと某プロさんから
「最初に比べるとボウリングらしくなりましたよ」
とお褒めの言葉をいただき、無事10回目で教室を卒業することが出来た!
それで、某プロさんと記念撮影~!
全くの初心者の私に丁寧にご指導してくださってありがとうございます!
ガターは少なくなりました。
ボウルも途中で落とさず前に振れるようになりました。
足もすくまずボウルを持って歩けるようになりました。
これからは私1人で時間あるときはラウンドワンにきて練習します。
また、1年ぐらい続けてみて、自分の投げ方が定着したら、某プロさんのチャレンジ大会に参加したいと思います。
10回終了記念に買ったもの。
ボウルのクリーナー、ラウンドワン価格で1本840円(笑)
まだ、マイボウル1個しか持っていないから、大事に磨いて使っていきたいですね。