昨日、夜勤明けで寝ていたら、元主人のオヤジから私のスマホに電話があって、長男に、オヤジに電話するようにと伝言があったんだよね。
それで、今日、長男に電話をかけてもらったんだ。
もちろん、私のスマホからオヤジに電話したんだけど、オヤジの話によると、
10日前くらいにオヤジの自宅の家に電話があり、長男と思われる人物から、タクシーの中にバックを忘れて、今、それでバイトをしている、というような内容の電話だったそうな。
それで、お金を請求されたのかどうかまでは言わなかったけど
「お前はまだバイトをしているのか?」
と問い詰められていた。
長男、
「受験中にバイトなんかするわけないじゃん。それにタクシーなんかセンターの時に1回乗ったきりだよ。
こえ~な!そんな電話本気にするなよ。」
どこの誰がオヤジに電話をしたのか分りませんが、オヤジはこんなんでは騙されませんね。
世の中、こういう電話する人いるんだね~。
でも、この電話のおかげで、私達親子、受験することをオヤジ達に黙っていたのにバレましたね。
どこを受けるんだ?とか、何校受けるんだ?とか質問攻めで、長男も上手くかわせばいいのに、不器用なんだよね。
隠せない長男だから、
「1校しか受験していない」
って言ったから電話の向こうで大騒ぎになっていた。
お姑さんなんか、
「みんな7校とか受けているのに、なんでアンタは1校だけなの?受験費用がないの?」
そうやって、長男を責めているお姑さんの声が電話から聞こえるのよ。
長男に、
「早く切りなさいよ!」
と小声で言っているのに、長男も調子に乗って
「7校受けても落ちるからさ~、1校にしぼったんだよ。落ちたらまた願書出すから大丈夫だよ」
全然、大丈夫そうには聞こえないけど、いちおうそれで向こうの祖父母も安心したのか、ようやく電話が終わった。
「だから、オレ、ジイジに電話したくなかったのに~」
「しょうがないじゃん。もしかしたら、ジイジ、詐欺にひっかかりそうだったかもしれないけど、あなたからの電話で安心していたでしょう。人助けだよ」
でも、こうやって、詐欺みたいな電話って実際にあるんだね~。
私も気をつけていきたいと思っております。