今日、長男が通っている学校行事に行ってきました。

我が家のクリスマスイベントに向けて盛り上がっていたけど、その前に長男の大事なイベントがあったのよね。
夢見るおじゃる姫の刹那的生き方-DSC_0542.JPG
無事に卒業茶会の日を迎えることができたのよ。

長男のやってきたヤンチャを考えれば、とても、今日の卒業茶会さえも参加できなかっただろうな。

この卒業茶会が終われば、次のイベントは残すところ卒業式だけなのよ。

それだけに、私はこの卒業茶会には賭けていました。

でも、長男は私が学校に来るのがいやだったみたいで、それは、私が学校に来たときに2回ほどドジをしたらしく、いまだに根に持っていたのよね。

中学時代の文化祭のときに、学校の自販機をつまらせたこととと、次男も連れてきていたが、迷子になって、校内放送がかかった。

お母さんが学校に来るとろくなことがない、といつまでも根に持っているわけよ。

それで、長男から言い渡された禁止事項

「正座をするからスカート禁止、名前を君づけで呼ばない(長男のことを普段○○くんと呼んでいます)、写真撮影禁止、友達には話しかけない」

それを守らないと茶会には参加するな、と言われたので、

「はい、はい」

と返事をして聞き流していました。


夢見るおじゃる姫の刹那的生き方
校舎内にある茶室。

写真撮影は・・・他の生徒に聞いたら撮影OKだった(笑)

撮りますよね~。


夢見るおじゃる姫の刹那的生き方

夢見るおじゃる姫の刹那的生き方-DSC_0543.JPG
火鉢、久しぶりに見たわ。

しかもちゃんと炭を炊いているのよね。


それで、茶会が粛々と始まりました。


夢見るおじゃる姫の刹那的生き方


夢見るおじゃる姫の刹那的生き方
中学時代の茶会は袴着用したのに、高校生は袴着なかったですね。

長男の袴姿を楽しみにしていたのにな~。残念です。

しかも私にはちゃんと正座しろよ、なんていっておきながら、本人は正座ができなかった。

長男の前には写っていませんが、着物を着た茶道の先生が見守っていました。


夢見るおじゃる姫の刹那的生き方

夢見るおじゃる姫の刹那的生き方

夢見るおじゃる姫の刹那的生き方
長男が私に点ててくれたお茶を飲んで

「結構なお点前でした」

言えた~!

感無量ですね(泣)

お寺の住職さんが

「6年間の集大成」

って言っていたけど、長男の中学、高校6年間が私の中で一気に駆け巡りましたね。


夢見るおじゃる姫の刹那的生き方
長男と記念撮影(笑)

これは、学校で記念撮影をしていて、ついでに先生に私のスマホでも撮ってもらったの。


スカート禁止は、GLOWのイベントで着たニットワンピを着たかったので長男には内緒にしておいた。

長男と私、学校には別々の時間で行ったのよね。

茶会前の私の姿を見て、長男から怒られましたけど、そんなのスルーですよ。

長男の禁止事項で唯一守れたのは、

「友達に話しかけない」

だけでした。