長男、昨日は終業式で、そうそうに我が家に帰宅していましたね。

「成績表は?」

終業式で、まず長男に聞くことはこれだけしかないですよ。

期末テスト後、三者面談でいつ呼ばれるかとヒヤヒヤしていましたけど、いつの間にかスルーされていましたね。

「ねえ、○○先生から電話かかってこないけど、三者面談しなくていいの?」

「言われないからいいんだよ。」

どうも今一つ納得できず、終業式の成績表を見るのを待っていたんだけどね、なんと、3年生、成績処理が出来ていないとのことで8月18日の登校日に渡されるらしい。

学校からの書類も成績に関するメールもきていないし、長男が話していることはどうも、怪しいんだけど、まあ、深く追求しても、よけい頭にくることが増えるだけなので、私ももういいや、と思ってお互い成績には触れず黙っています。


それで、今日から夏休みなの~。

我が家の長男は・・・


夢見るおじゃる姫の刹那的生き方
やっとまともに自分の部屋で寝てくれたよ(笑)。

でも、起きませんね~。

学校での集中講義も終わって、河合塾の夏期講習は取っていないけど、自習室で勉強はするって言っていたから、その言葉に期待するのよね。

でも、叩き起こす前に、お庭に水撒きです。

ガーデニングや庭の作業での日焼け予防に、ちゃんと夏用帽子と、アームカバーも購入しましたよ。

厳重装備して水撒きです。


夢見るおじゃる姫の刹那的生き方
日当たりがいいので、久しぶりのガーデニングにしては、花も枯れずにマリーゴールドがいい感じで伸びていますね。

今日もこれから夜勤だし、今日は一日暑い日になりそうだから、しっかり水撒きしたの。

まだまだ、我が家の庭の花の数も全然少ないけど、これから少しずつ増やしていけるといいな。


さ~て、これから長男、叩き起こして、自習室に行ってもらうぞグー


ところで、庭の出入り口のドアは、まだ修理できていません。

結局、私が入っている保険のファミリーバイク特約で修理することになったのよね。

あ~あ、保険料、上がるよね~しょぼん