今日はお休みでほんとは次男と面会の日ではなかったんだけど、私が希望した4/8(日)が都合が悪いということで、急遽、今日、次男の面会をしました!
すっごい嬉しかったよ
時間は、習い事のスイミングがあるからということで、10:30~15:00までの短い時間だったけど、それでも、面会できたのが嬉しかったのよね。
まだ、桜は咲いていなかったけど、花見で絶対ここは次男と行きたいな、と思っていた「こども自然公園」に行ってきました。
公園自体はタダで、駐車場代だけだから、親としては子供とのお出掛けではここは欠かせませんね。
春は桜が綺麗だから、小学校の遠足でも必ず行く公園なのよ。
「オレ、ちびっこじゃないよ。明日で小学3年になるんだよ」
そうか~、明日始業式なんだ。
小学2年、最後の春休みにお出掛けできてよかったね、なんて話しながら散歩できたんだよね~。
次男いわく、ちびっことは小学生に上がる前の子達を指すらしい。
そういう大人びたことを言うんだよね。
でも、強引にちびっこ動物園に寄ってみましたよ。
ハムスター、ニワトリ、ねずみ等の小動物が触れるようになっているんだけど、次男、おそるおそるなのよね~。
小動物苦手なのよ。
結局、抱っこできず終わっちゃいました。
アスレチックジムで、結構大きいですよ。
昨日、こっちも大荒れの天気で土もまだしっとりしていたけど、遊具は乾いていたし、今日で最後の春休みということもあって、小学生たくさんいましたね。
大きい滑り台も最初は怖がっていたけど、2、3回目はスイスイ滑っていたな~。
去年の桜の時期、すごく不安でいっぱいだった。
次男と花見も出来なかったんだよね。
次男と会った後、桜が散っているのを見て、悲しくて、虚しくて、私1人、我が家に帰ったのよ。
でも、今年は違うよ。
もう不安なこともないし、次男と面会ができるっていうことが今の私の支えだから、大丈夫、離れていても、そばにいるから、こうやって、すぐ会えるところにいるから、そう次男に言えるようになったんだよ。
今度また来年は桜が満開の時期にこようね、って次男と話しながら帰った。