昨日、長男、お姑さんから
「靴を買ってあげる」
と言われ、元主人宅にお呼ばれされたらしい。
長男、こういうことに関してはな~んの疑いもなく行っちゃうわけよ。
案の定、靴を買ってもらうどころか、あのオヤジに学校のことでガミガミ怒られ、他にも、髪型、眉毛も言われ、まるで校長から怒られている気分だったらしい。
ばっかだな~。
自分の誕生日でも、なんでもない日に物を買ってあげるというお誘いの言葉には何かあるぞ?と長男には教えなきゃいけないんでしょうかね?
しかも、私と一緒じゃ、いくら頑張っても大学には行けない、と言われたらしく、
「1年ぐらいだったら、オマエを養える」
と長男に言ったらしい。
長男が元主人宅に呼ばれたこと、靴を買ってあげるとお姑さんから電話があったことなんて、長男、私には話しませんから、私が仕事から帰宅したら、長男もちょうど帰宅して、ブリブリ怒っていたから
「何を怒っているのよ?」
と、初めてコトの顛末を知った次第。
長男、
「もうあの家には絶対行かない!」
と吠えておりました。
もちろん、靴は買ってもらっていません。
甘い言葉には要注意、ですね。
長男の春休みはこうやって始まりました。