和菓子 練り切り 餡玉、 柏餅

 

 先日、柏餅を作ろうと思って白餡を炊きました。
くるむ柏の葉が手に入らなくて、それでも柏餅もどきをつくり、

残りの餡で練りきりと餡玉もつくりました。

 

 

 TOOKO ©Noriko Ohno

 練り切り、餡玉 抹茶餡、黄身餡

 

TOOKO ©Noriko Ohno

柏餅、味噌餡

 

 柏餅のお餅は、白玉粉と上新粉を半分づつ使用しました。

白あんに対して、白みそを5分の1ほど加えて

好みの甘さにする量のお砂糖と水あめ

少々煮詰めたら白あんができます。

 

 

 お餅を包む葉が手に入らなかったので柏餅もどきですが

餡も味噌餡にしました。お味は立派な柏餅です。

 

味しゅうございました。

 

Cest bon!!

 

 

 白あんについて

 

TOOKO ©Noriko Ohno

 手亡インゲン豆を一晩ぐらい水につけふやかしてから

三度ほどゆでこぼし、その後柔らかくなるまで煮詰めます。

 

TOOKO ©Noriko Ohno

 煮詰めたら、水につけてざるでこし、上澄みはすてて

沈殿した部分をさらにガーゼじょうの布巾でこししぼる。

 

TOOKO ©Noriko Ohno

絞ると、このようになります。

 

 

さらに、お砂糖、水あめ、和三盆を加えて水気がなくなるまで煮詰める。

 

TOOKO ©Noriko Ohno

美味しい餡が出来上がります。

 

 この餡に白玉粉を煮詰めぎゅうひにしたものに

さらに加えて煮詰めさまして抹茶や、

色粉で染めると練りきりになります。

 

 この餡に砂糖や、水あめ、白みそを加えたら味噌餡

卵をゆがいて黄身を加えると黄身あんになります。

 

 白あんを炊いて和菓子を作るの何年かぶりでした。

手間はかかりますが楽しいものです。

また、季節の和菓子、ぼちぼち作りたいと思いました。