ツグーのアクアタイム  

ツグーのアクアタイム  

熱帯魚素人のツグーがいろんな水槽で楽しんでます!  
<HP>https://happistyle.wixsite.com/29-aqua  

Amebaでブログを始めよう!

最近、出産ラッシュの熱帯魚たち

 

今回はアフィオセミオンガードネリーorクリスティ? です。

めだか系のこのお魚、卵を見つけ次第、隔離したが

よりいいのだが、ほっといても繁殖するらしい。

うちではオス3匹、メス2匹を32cm?水槽で飼ってます。

ちゃんと、光が当たるようにしてあげると、とってもいい色です。

また目から目につながるような大きな口、

「ん~~ん」としてr笑ってるような感じがとても好きです。

その中に黄色が混じってます。

ネットで調べたらクリスティというらしい?

2~3日前、いつものように餌を与えてたら

 

ん~~~~~ん、ん?

 

小さなアフィオ?

 

んんんんんんん!!!!!

 

これは!!

 

産まれてるじゃないか!!

しかも、結構育ってる!!!

 

全く気づきませんでしたあ。

 

実は1月ごろ、オス2匹が

喧嘩してたらしく

片方の頭の一部が白くなってました。

それまで20cmのキューブ水槽で

飼ってたのでストレスなのかも

もしや、発情期?と思い、

32cmの水槽に換えてました。

まさか、産まれてたとは!!

今思えば、メスの尾が垂れてて

出産後っぽいなあ~とは

思ってたんですが・・・・

とりあえず1匹生きてる。

何色でオスメスどちらでしょうか?

楽しみです。

 

にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 多種飼いへ
にほんブログ村  

 

熱帯魚を撮影するぞ!

 

2018 佐賀&福岡 おすすめ熱帯魚ショップ

 

2018年度版 素人でも飼いやすい! カラフルな熱帯魚たち

今日は我が家の一番大きい120cm水槽から

シグリット系をご紹介。

もともと、エンジェルフィッシュをメインに考えての水槽ですが

ほかに

コロンビアレッドフィン、

コンゴーテトラ、

グラスファイヤーフィンテトラ、

グラミー系が3種類います。
シグリット系は気が荒いということで

あんまり増やす予定はなかったけど、

いつの間にか増えてたのでご紹介。

 

ペルビカクロミス プルケール

最初に飼ったのがこのペルビカ。

子供を卵でなく生体で生んで、大きくなるまで

親が育てるんです。

丈夫で、親が育てるので高い確率で増えます。

気が荒いので大きな水槽に来ました。

子供がいるときは自分より大きな魚にも

立ち向かっていきます。

飼い込んでいくとひれが長く伸び、

とてもいい発色をします。

ただ、混泳できる相手が少ない・・

 

ラピドクロミス カエルレウス

小さいころは他の水槽にいましたが、
とってもヤンチャになってきたのでこの水槽に来ました。
鮮やかなレモン色で水槽で目立ちすぎます(^▽^;)
大きな水槽に来て、パワーバランスもいい感じです。
強すぎず、弱すぎず、ぎくしゃくもせず、
いいポジションです。
 

スキアエノクロミス アーリー

今はまだ、こんな色ですが徐々にメタリックブルーになるそうです。
写真を良く見ると若干ですが、メタリックブルーが見えてます。
とても楽しみ!
 

ゴールデンゼブラシクリッド

実は、上のアーリーが中々青くならないので
最初から青いこの子を見て側買いしました。。。
ただ、この子がオスだった場合、
発情期から黄色くなるそうです。
だから、青くても名前がゴールデン。
メスだったらこのままらしいので、
メスであって欲しいところ。。。
 
てなわけでいまのところ、
いろんなシグリットがうまく共存してます。
大きくなるにつれて環境もまた変わるのかな?
 

にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 多種飼いへ
にほんブログ村  

年末?くらいに

ボララスのブリジエッタとマキュラータを

買ってたので撮影してみた。

この2種類は初心者がよく見間違いやすいらしい。

とにかく小さいです。

買ったときはマキュラータが赤かったのだけど、

今はやっぱり、前評判通り、断然、ブリジエッタが赤い!

 

こちらがブリジエッタ

綺麗なレッド。存在感があるよ

 

こちらがマキュラータ

どちらかというとくすんだマゼンダ。これはこれでいいけど、

ブリジエッタと比べるとやや地味かな?

どちらも同じくらいの大きさで一緒に泳いでます。

 

今回、カメラを買い換えてマクロ撮影できるように。

ちなみにカメラはOLYMPUS STYLUS SH-1

ヤフオクで12000円くらいでゲット。

いろいろ試行錯誤していい写真が取れました。

くわしくはコチラ

というか、カメラ買い換えてやっぱよかったあ!

 

にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 多種飼いへ
にほんブログ村  

掃除をしようとしてたら。。

20匹くらいのエンドラーズの稚魚が!!!

前回、出産したときは1匹だけ大きくなったので

たぶん、ほかは食べられたかなあと思ってたら

うようよ~、いるではないか!!

しばらく見てたら、どうも母親が追い回してるっぽいので

隔離することに。。

無事、終わりました。2週間ほど様子をみようと思います。

パラダイスレインボーが見てました。

「なにしとん?」

同じ水槽で隔離する前、

ニューギニアレインボーが長いこと、フレアリングしてました。

もうすぐ、春ですかね

こんな感じだったので掃除は明日、しまあ~~す。

タイガーストリームローチも静観。
1年くらい元気に生きてます。

にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 多種飼いへ
にほんブログ村  

最近までヒーター使わずに飼っていましたが

最近の極寒にヒーターを入れたら

ヒーターにくっつきすぎて?

ひれがぼろぼろに・・・

下がボロボロの様子。

下は以前の姿。

ああ~。美しい。


ヒーターなしでベタとアカヒレを入れてたんですが

寒いからといって急にヒーター入れるのはいけないのかもね。

水換えでぬるま湯くらいから入れ替えすればよかったかも。

たぶん、元気なので再生するのを気長に待ちましょう。。

ごめんね。

 

にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 多種飼いへ
にほんブログ村  

今日は寒波の中、すこし天気がよかったので

ベランダで水草整理。

各水槽のメンテナンスで伸びすぎた水草を集めてたので

水草の種類と大きさで分けていきます。

けっこう面倒なんですよ。

今回はさらに多い。

まあ、天気がいいのでゆっくりやりましょ。

愛猫のニーロも出てきました。
日光浴。

しかし、暇なようです。

いえ、そんなことはありません。

キリッ!

なんてやってるうちに何とか終わりました。

はああ~。すっきり!

にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 多種飼いへ
にほんブログ村  

うちで最大の120cm水槽

水槽がデカいと水換え大変ですが

水質が安定しやすくて管理しやすいです。

餌やりにはコイみたいに寄ってきてとっても元気です。

おおきくなったパキスタンローチ2匹はこっちに引越ししてきて

ゆうゆうと水槽内を泳いでます。

もともと発色のよかったスマトラもさらにいい色と大きさに。

おおきくなったパールグラミーはホントきれいな色になりました。

オレンジがとてもきれいです。

ブルーグラミーは相変わらず人なつっこい。

エンジェルフィッシュたちもおおきくいなり、

いまでは水槽内で1番つよいみたいです。

でも、そんなに暴れてるわけじゃないです。

ほかにも紹介ししきれてませんがまた次回に。

にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 多種飼いへ
にほんブログ村  

今日はお休みなので

水槽のメンテナンス!

とっても元気な新入り、パラダイスフィッシュ
時々、パラダイスフィッシュのメスにちょっかいだされますが

いい感じに共存してます

ですが、このパラダイスがいる水槽、実は。。

コケが生えてます。なのでコケ掃除。

余談ですがここの水槽、パラダイスフィッシュのオスが

いつも死んだように寝てます。。。

困ったモンです。。。。
いつもドキッてします。

さてさて、JAZZでも聴きながら、、

コーヒーでも飲みながら始めますか

コケのついた水草を取り除いて
ガラス面の掃除と水換え。

コケはしつこいのでこまめに掃除しないと。。

他の水槽で育ちすぎた水草をレイアウト

きれいになりました。この後、フィギアを沈めるんですが

コケが落ち着くまでこのまま。

こちらのロングフィンチェリーバルブも相変わらず

いい発色です。すごく赤いです。

掃除中、怯えることもなくそこらへんで

餌をさがしてたロリカリアレッド
小さいけどかっこいい。

ホースローチはこの後、隠れてしましました。。。

なかなか写真に納まってくれないダニオさん。

今日もきれいに終わりました。

にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 多種飼いへ
にほんブログ村  

まずは年末にゲットしたリネロリカリア レッド
舌を噛みそうな名前。

800円くらいだったかな?
とってもかっこいいフォルムで
一目ぼれ!
まだ5cmくらいで他の魚が大きかったせいか
そんな控えめな性格でもないのに
けっこう隅っこで隠れてます。

それ以上に隠れるのが
ホースフェースローチ

かなりのビビリさんです

体長も10cmくらいあるんで大きいほうなんですけど
いつもソイルの中に隠れてます。
相性しだいでは表に出てくるようです。
それと先週ゲットしたこいつが

とっても赤い!!!

ロングフィン チェリーバルブ

ものすごくいい色に仕上がってます。

ペットショップでディスプレイ水槽にいたやつを

無理いってゲットしてきました。

この3種類は前回のパラダイスフィッシュ

同じ水槽にいます。
 

にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 多種飼いへ
にほんブログ村  

 

さてさて、今回はパラダイスフィッシュアルビノです。

どうです!! とってもきれいでしょ!!
たまたま、オスメスでペアでした。

特にオスは発色がきれいです。
大きくなるにつれて鮮やかになってきました。
これって実は闘魚で、台湾金魚とも言われるらしい。
つまり、ベタと同じ種類で個体差はあれど、

喧嘩っぱやいということ。
でも、ウチに来たのはとっても大人しいです。

というか、ぐうたら・・・?

これ、水草に寄りかかってじっとしてます。

いつも死んでるんじゃないかと、ドキッとします。

メスはけっこう普通な行動ですが

オスがエサのときくらいしか動かず、

いつも大体こんな感じ。
でも、こんな感じなので水槽内はとても平和です。

そう言えばこれはアルビノという色素がない

白っぽい品種ですが、この前、

ついに入手しました。

これが元々の色、アルビノじゃないやつです。

まだ、小さいので発色もまだまだですが

これからが楽しみです。
すこし、やんちゃかな?
ほんとは闘魚なので

多頭飼いはよくないっぽいのですが

今はアルビノと同じ水槽です。

大きさが違うせいか、

今のとこ、喧嘩もしてません。
とっても飼いやすいと思います。

現在はバルーンラミジー、ブラックシャークレッドテール、

ダニオ系、オトシン、ミニプッシープレコ、

レッドロリカリア、チェリーバルブと混泳ですが
いたって平和ですよ!

 

にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 多種飼いへ
にほんブログ村