おはようございます
昨日は楽天で買い物した物が
いくつか届きました!
ありがたいけど、早い…![]()
なんだか、申し訳なくなる早さ![]()
そんな急がなくていいです便とか
あればいいのに。。と思ってしまう
旦那弁当は前日の残りご飯だったので
ネットで見つけた簡単!ソーセージピラフ!
というレシピを参考にして作りました
(ソーセージなくて、ウインナーだけど
)
◯お弁当
・ソーセージピラフ
・ハンバーグ
・パスタ
・スナップエンドウ
・チーズウインナー
いつものお茶と、届いたお菓子
このお茶、よく見ると1日3本飲むよう
書いてあったけど、そんなに飲める人いる?
コンビニとかで買うと、170円とかだったと思うんだけど
毎日3本も買ったら結構するし
なにより…ちょっと味が濃いんだよね。。
ゴクゴクと喉越し良く飲めない。。
私は飲む時、少しお水足してしまう時がある![]()
薄めたら意味ないかな?
と思うけど、胃に入ったらどうせ他のと一緒に
消化されるし関係ないはず!と勝手に思ってる
お菓子は私はイチオシの![]()
4日の夜に購入したやつが昨日届いた…
早すぎ
ありがとう
私のお昼ご飯はパスタ
放置して熟しすぎたトマトを食べる為です![]()
ついでにシャウエッセンを切って、
冷凍庫にあった舞茸も投入!
夜ご飯は適当に…と考えていたら
旦那からLINEがきました
てりたまが始まったから
今日、お腹痛いだろうからマックにする?
マックにするなら買って帰るよ![]()
というものでした。
てりたまか…てりやきって、
血糖値がドカーンッッッ!!と上がるから
気をつけた方がいいよ!!と
以前、糖尿病のお母さんを持つ友人から
聞いてから何となく避けてるやつ![]()
そんな友達と、そのお母さんは
てりやきバーガー
が大好きで
食べる前後で血糖値を測ったら
爆上がりにビックリしたそうだ…
でも、好きだからたまに食べてしまう
と言ってた![]()
![]()
なので、チーズてりたまは単品にして
なおかつ半分こにしよう!と提案した。
旦那は何にするのかと思いきや…
旦那は
「俺はこれ!」と言う
LLセット![]()
![]()
つまり、単に私だけがチーズてりたまを
半分食べる。というだけの事になった…
そして、旦那はチーズてりたま半分と
ダブルチーズバーガーLLセットという。。
あとは前日の残りのおかずと味噌汁を飲んだ
ちなみに旦那は「なんだか冷えるな」と言って
更にカップ麺を食べてるし…
楽だったけど…体に悪い夜ご飯だったろう![]()
昨日に引き続き、またも楽天で買ったもの
旦那のお茶とふるさと納税でした
旦那のお茶、ラベルレスのもあって、
ラベルレスの方が300円ほど安かった!
なので、
今回はラベルレスの方を2箱注文しました
ラベルがある方はこちら
あとは、今年初のふるさと納税
いつもリピしている卵です![]()
卵かなくなったので、さっそくいつもの康卵
やっぱり…卵はいつあっても困らない!!何にでも使える!!という考えが
私にはあり、ふるさと納税では必ず選ぶ!
ただし、夏場は避けたいので、
寒い時にしてます。
なぜなら…
全てを冷蔵庫に入れるのは無理なので
冬に届けてもらい、寒〜い玄関や廊下などに置いてます。
野菜とかもそうやって保存してます
(天然の冷蔵庫的な)
今が最後のチャンス!!
次のチャンスは12月頃だ!と思い、
手続きしました。
なにより美味しいの![]()
旦那は卵かけご飯が大好きだから
康卵があると、必ず食べてる![]()
いつもそんなにご飯食べるな!と心の中で
思っている私ですが康卵があると
旦那は何故か〆の一杯。とばかりに
最後に卵かけご飯を食べてます![]()
仕方ないよね、美味しいから。。
それでは、また!
今日も最後まで見てくれて
ありがとうございました![]()
ランキングに参加しているので
下のイラストを押してもらえると嬉しいです
どうぞよろしくお願いします![]()
にほんブログ村






