おはようございます



昨日は愛犬達のトリミングデーでした

何故か首がめちゃくちゃ痛いです


ガチガチにこっている。。

疲れた。。何もしてないのに。



そして、相変わらず痛い歯

数日前にも書いたけど下矢印


結局、悩みに悩んでいつもの歯医者に電話

しかし予約でいっぱいだった…



なので、以前行った事のある他の歯医者へ電話

前に診てもらった先生(と言っても顔も名前も忘れた)は


退職したそうで、別の若い先生が診てくれた。


レントゲンを撮って…


いつも通り、歯は異常なし歯



またか…泣きたくなる


というか、だろうな。。という気持ちと

申し訳なさでいっぱいになった



いつものことだけど、謝るしかない


お父さん「こちらこそ何も出来なくてアセアセ

でもいちお僕も歯医者の免許持ってますから

少なくとも2人の歯医者が問題ない。って言ってるって事は確かですよ!


それに歯が原因じゃないのに歯が痛いという人は多いんですよ。

いっぱいいます!ここでは歯科的なアプローチしかできないですけど

こうやってみた限り、歯に問題はないって事が分かった訳ですから。」



「…すみません。

でも、そういってもらえて気持ちが楽になります。」


お父さん「少しでも気持ちが楽になってくれて嬉しいです。

またいつでも電話ください。」



そう言って励ましてくれた泣



そして待合室でお会計を待っていると


お父さん「これ!よかったらどうぞ!

また何かあったら来てくださいね!」


と試供品の歯磨き粉を3個もくれた泣



なんて優しい先生なんだろう…

若いからまだ私のようなアホ患者の世話に

揉まれ、心が腐っていないのかもしれない




お父さんの絵文字にしたけど、実際はイガグリ頭の

小太り、金正男似の先生です。

見た目はどうあれ、優しくて素敵な人だなぁ




しかし原因不明の歯の痛み…

ホント困るし、心がザワザワして落ち込む



ストレスも良くないというけど、

この歯痛こそストレスだよ


と思う

悪循環だ。。



どうして、みんなそんなに歯が健康なんだろう

↑実際は知らないけど、そう見えてしまう



この謎の歯痛、私は数年前から繰り返してる

(虫歯はない)



もう歯痛になると、1日中落ち込んで

何も楽しくないし、何も手に付かず、何もできなくなる


こんな事を繰り返して数年…



一体いつまで続くんだろう

憂鬱で仕方がないチーンガーン




ちなみに私はとても落ち込みやすい性格なのですが

さっき「落ち込みやすい」と検索したら



他の人はこちらも検索しています

落ち込みやすい人は感謝が足らない


と出てきて、びっくり


えっ、私のこと!?って思った…ポーン



要は足りない事ばかりを意識して

目の前の恵まれた状況にありがたみをナンタラ


という、よくある話でした



わかります、わかります


でも感謝したところで根本の問題解決するのかよ

話のすり替えだろ、それ


と性格の悪い私は思ってしまったの笑い泣き

でも事実よね…



おばさんになると、そういう自己啓発的な話にゃ

傾かないんだわチーンガーン現実が全て



でも少しは感謝を心がけようと思いました。

特に旦那。


大イビキで寝ている。

運転、疲れたんだろうな。



でも今日は朝から同僚と待ち合わせして

マラソンすると言っていた…タフすぎダッシュ




話を変えまして…


昨日は愛犬達をトリミングに預けている間に

遅めのランチ


オリーブの丘

ゼンショーグループ(すき家、はま寿司など)の

ファミレスですが、サイゼリヤっぽい感じ


でもサイゼリヤより美味しいです

最近、店舗が増えてきました



銚子産真いわしのマリネ 290円

↑これで290円(税抜)

丁寧に骨も取ってあるし、手間を考えただけで

安い!!って思ってしまう



リコッタとキャロットラペのレモンサラダ

460円



ピッツァ ポテト&コーンマヨ

590円



茄子とベーコンのトマトソース

540円

旦那はボロネーゼの大盛りにしてましたパスタ



オリーブの丘プリン

290円

↑お店手作りの固めのプリンプリン

固めのプリンが好きなので美味しかった!!


このお値段で、とても美味しいので大満足気づき



ただし、我が家の近くにはないので

いつか近くにできてほしいな〜



遅めのランチだったのと、

食べ過ぎたので、夜ご飯はなしダッシュ



それでは、また


今日も見てくれてありがとうございました


下のネコを押してもらえると嬉しいです

どうぞよろしくお願いしますお願い

にほんブログ村 料理ブログ 簡単お弁当へ
にほんブログ村