昨日はCT検査を受けました。
天疱瘡の治療をスタートするにあたり、
ステロイドを投与する。
ステロイドを投与すると感染症にかかりやすくなるらしく、
体の中に悪いものがないか検査しておくそう。
薬と一緒に胃薬や肺炎予防の薬も飲むって。
CT検査の結果は異常なし。ほっ。
そして感染症のほかに、血糖値が上がるとのことで、
今日は糖尿病外来も受診しました。
この半年、飲み薬だけでやってきたけど、
入院中はインシュリンを打つって。
もう、聞くだけで怖い。
退院したらどうなるの?インシュリンってやめられるの?
ステロイドの量が減ればインシュリンも減る
とは教えてもらったけど、
今後の生活が見通せない…怖いなぁ。。。