日本は島国 | トニーの成幸ブログ

世界を見渡すと、

外国の人って日本人と違うなぁと

思うところがたくさんあります。


特に欧米人と日本人には

物の考え方や風習が違う。


これは島国である日本と、

大陸つなぎのヨーロッパという

土地柄からきているのかもしれません。


島国である日本は、

あまり移動できないので農耕民族に。


陸続きの欧州やアフリカは、

常に食料を求めて狩猟民族になった。


この違いにより、

移動しない日本の人々は、

ものを捨てない性格になったのでしょう。


例えば衣服ですが、

植物の綿から美しい着物が織られます。


長きに渡って着た着物は、

布団の布に再利用されたり、

さらに座布団の布となり、

下駄の鼻緒や雑巾へと形も用途も

変えていきました。


そのような物を大切にする習慣から、

物へのこだわりや愛着が芽生えていった

のではないでしょうか。


食器にしてもそうです。


日本人の家庭では、

自分の箸や茶碗を持っている

場合が多いのですが、

欧米でマイフォークとかマイナイフって

聞いたことがありません。


中国や韓国は、同じ箸の食文化なのに

自分専用の箸や茶碗を決めていませんが、

これは島文化ではなく、

大陸文化だからでしょう。


とにかく日本人は、

所有する物へのこだわりが強いのです。


その分、物を大切にしますし、

所有愛に溢れています。


だから、モノ作りの文化が根付き、

物へのこだわりを持つ人が増えたのですね。


これが現代の私たちにも「もったいない」

という言葉で根付いているのです。