「ゆるキャン△聖地巡礼ツーリングラリー」で山梨と静岡の20カ所からなるチェックポイントを、たった1日で周ったという方がいました!
CT125ハンターカブでAM2時に八王子を出て、最初は道の駅富士吉田からスタート。
R139沿いを周り朝霧を抜け井川湖へ。
長島ダムから寸又峡(昼食)、千頭を下って蓬莱橋。道の駅なんぶを北上し、本栖湖から瑞牆湖へ。
それから東を周って最後は勝沼を回って八王子着はPM11時半だったとか。
瑞牆湖でのクリアファイルは貰えなかったが、翌週に行ってゲットしたそうです。
猛者だな…
計画性もあるし。
効率も良い。
ちなみに私たちはこんな感じで、大きく分けて3日コース。
天候とか翌日の都合で「のべ5日」かけました。
私は山梨からだから、チェックポイントまでの距離は短かった方です。
遠方からの方は大変だったでしょうね。
あと、250cc位の中型バイクであれば、高速道路が通れて楽かもしれない。
オクシズは「険道」続きで大型バイクには不向きだから、250cc位が時短にはなったかもです。
ともあれ、1日で周るのは偉業ですね。
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ(文字をクリック)