カブ125で「ゆるキャン△」の聖地巡礼・オクシズに行ってきました! | ハンターカブ中心生活?

ハンターカブ中心生活?

ハンターカブ中心生活? ブログへようこそ!!

当ブログはハンターカブ、スーパーカブ、タイカブを中心に記事を書いてます!
尊敬する本田宗一郎さんの事やホンダの事も広く深く?取り上げております。
山梨&近隣県の楽しい&美味しい事柄も!

 

今日は9時半過ぎに家を出て、奥静岡(オクシズ)の、井川大橋を目指しました。

 

・・・頼りは記憶と八重洲出版の出たばっかりのムック本です。

 

 

 

・前回のツーリングは5月でした!

 

 

 

 

 

 

前回はHAWK11でしたが、奥大井へは小さいバイクの方が走りやすいということで・・・スーパーカブ・C125で行きましたYO!

 

・・・これが大正解!

 

 

 

 

静岡市内から井川方面に向かったら・・・そこは険道(ケンドウ)!

 

前回と違う道だった??? もう少し梅ヶ島方面へ行くべきだった???

 

県道189号は久しぶりの酷いコンディションでした。

 

 

 

 

 

県道60号の「富士見峠入口」に出ました。

 

しかし、この先も雨で濡れた路面に落ち葉が・・・

 

飛ばしてくる対向車も嫌な感じ・・・

 

 

 

 

木々の隙間から、井川湖(井川ダム)が見えてきたので嬉しい・・・

 

 

 

 

 

 

しかし、井川唯一のGSが閉まっていていて、途方に暮れる私・・・

 

まあ、予備燃料800ml持っているから行けるところまで走ってみましょう!

 

 

 

 

ということでPM1過ぎに、井川湖(井川ダム)に安着!

 

 

 

 

 

 

 

しかし、目的地はここではない。

 

ここはもう来たところだから。

 

 

 

 

 

井川ダムからの井川大橋に来た。

 

ここが目的地・その1です。

 

バイクで渡れる吊り橋。

 

前回は工事中でしたので。

 

 

 

 

一台ずつ渡れるとのこと。

 

ハーレーの後について渡りました。

 

 


 

真ん中付近。

 

 

 

 

 

 

と言うことで、長居は無用・・・

 

お腹減ったし・・・

 

第二の目的地は、おでん屋さんの「てしゃまんくの里」

 

・・・でも、うっかりミスで行かなかった。

 

ここからわずかに北だったのに・・・

 

 

 

 

 

場所を間違えてしまい、奥大井湖上駅経由で長島ダム、千頭駅へ行くことに。

 

ガソリンもないしね。

 

 

 

 

接阻大吊橋が見えてきた。

 

紅葉も良い感じ?

 

 

 

 

 

すれ違えないクルマが続出・・・

 

道狭すぎ・・・

 

 

 

 

 

PM2時過ぎに奥大井湖上駅を見下ろせるところ。

 

次の電車はPM2:39らしいのでパス!

 

 

 

 

 

 

 

長島ダム

 

紅葉が綺麗。綺麗と言っても、今年はダメなのか、まだ先なのか?と言う感じですかね。

 

 

 

 

 

 

千頭駅に到着しましたが、頭の中はガソリンスタンドの事でいっぱい。

 

PM3前なので、すでにお店も閉まり始めてるし、ダムカレーは高すぎだし・・・昨日もカレーだったからやめて先に進みます!

 

 

 

 

 

 

川根本町で、開いているGSがあったので満タンに!

 

私が探した限り国道362号に一軒だけ開いていた店でした。

 

タンクには300ccだけ残ってまして、ここまで60km/リットルで来てました。

 

家から205km走ったのです。

 

 

 

 

 

そして、第三の目的地は「塩郷の吊橋」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塩郷の吊橋はいつも見るだけだったので、一度渡ってみたかった。

 

 

 

 

PM3過ぎ

 

ということで、「道の駅川根温泉」でラーメンを食べて・・・

 

 

 

 

R1バイパスを飛ばして帰りまして・・・

 

PM7時半には帰宅、走行距離は約370キロ!!!

 

ガソリン代605円、ラーメン代800円・・・(女房様へのお土産代は別途)

 

 

楽しかったからヨシ!

 

 

 

たまにはクリックして↓ 順位UPに協力するじゃんね!

 https://bike.blogmura.com/hondabike/img/hondabike88_31.gif

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ(文字をクリック)

 https://bike.blogmura.com/cub/img/cub88_31.gif

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ(文字をクリック)