大阪の高田さんから、「Little HONDA(リトルホンダ)」のソノシートを頂きました。
8月に書いたブログの記事を読んで、送ってくださいました。
写真しか見たことなかったけど、しっかりしたジャケットです。
裏はこんな感じ。
高崎一郎さんの解説文がイイ!!!
『(ホンデルスの)リトル・ホンダが全米ヒット・パレードに飛び込んだのは9月12日。
84位、60位、47位、29位、21位、13位、11位、9位と、一週ごとに上昇。全く、ホンダの車なみの大馬力のヒットでした。
この曲は、サーフィンの元祖で、ホット・ロッドの親玉みたいなアメリカで最高に人気のあるビーチ・ボーイスのメンバーが作曲し、彼らのLPに入れた曲。
それを「こりゃイカスよ。ホンダラ僕たちも歌おう」と、ホンダにあやかってホンデルスという名を付けたグループがシングル盤で発表。これが当たったという訳です。
もちろん、ビーチ・ボーイズもその後すぐオリジナルのシングル盤を発売。
これもヒットしちゃったんですから、すごい力ですね。最近ではパット・ブーンも歌っています。
ナンタッテ、日本のホンダがアメリカの青年たちに愛され、おまけにアメリカのヒットパレード界をかきみだしたということは、痛快なこと。うれしいこと。素晴らしい事です。』
以上が「リトル・ホンダについて」音楽評論家の高崎一郎さんの解説です。
「リビング2」のMCでしたね、高崎一郎~~
中はこんな感じ。
写真は全部、日本で撮っている。
アメリカ人は日本にいたアメリカの軍属とかを集めて撮影したと尾形次雄さんが話していたな・・・
高田さん、ありがとうございました!
近いうちにかけてみます。
たまにはクリックして↓ 順位UPに協力するじゃんね!