ブログを始めて来年の5月で20年になります。
炎上したこともありマイナスもあるが、良いこともたまにはあるのです。
今回はそんなプラスだったお話を。
その後、いろいろあって父方の親戚とは付き合いがほとんどなくて、唯一すぐ上の姉(伯母)とだけは年賀状のやりとりで繋がっていました。
1年前に法務局から遺言書の開示についての通知が私と妹に届きました。
父のもう一人の姉が亡くなり相続に関する事が書かれていたのだが、なんと父には弟がおり全財産を譲るという内容でした。
私は叔父さんがいたことが嬉しくて、勇気を出して連絡をとってみたところ・・・
叔父は北九州に住んでいて、亡くなった伯母とは20歳位離れており、こまごまと身の回りの世話をしてたらしい。
そして、驚きの事実が!!!
なんと叔父は私のブログを何年か前に見つけていて、ずっと読んでいたとの事。
私が、亡くなった父の実名をブログの記事に書いたことがあり、その名前を検索して、私の近況を知っていたのでした。
コメントなりメッセージをくれれば良いのに…と思いましたが、叔父にも何か事情があったのでしょう。
先月、やり取りをしていた伯母が急に亡くなったという報せがあり、お盆に墓参りを兼ねて山口に帰ることにした私。
北九州の叔父にもぜひ会っておきたいと思い、連絡をしたのですが…
体調不良などで会うことができませんでした。
過去は懐かしいが、役に立たない過去もあるのかな。
でも、亡くなった伯母の子ども(従兄妹)二人に会う事ができました。
従姉から、ほかの従姉の紹介をしてもらい連絡を取ることもできました。
ということで約50年ぶりに話ができ、過去と未来が繋がりました。
これがブログをやっていてプラスになったと思えた事です。
・・・叔父さんにもいつか会えるといいな。
たまにはクリックして↓ 順位UPに協力するじゃんね!