HAWK11にUSB電源とグリップヒーターを装着してもらいました。
USB Cのコネクターはロケットカウルの中のメーターの右側にあります。
とりあえず、ゴリラを設置しようと思います。
ゴリラの電源をUSB Cからとるのに変換が必要です。
スポーツグリップヒーターは、何でスポーツ?なのかと思っていましたが、昔はグリップヒーターは太くなってしまうのが当たり前だったが、技術革新によりノーマルのグリップとお同じになったので、「スポーツ」がついているらしい。
カブにグリップヒーターをつけるのはダサいと思っている私でしたが、興味がないわけではないので、つけてみた。
工賃込みで総額4万円位かかったので、もとが取れるように乗りたいです。
たまにはクリックして↓ 順位UPに協力するじゃんね!