HAWK11選択の課程・・・ | ハンターカブ中心生活?

ハンターカブ中心生活?

ハンターカブ中心生活? ブログへようこそ!!

当ブログはハンターカブ、スーパーカブ、タイカブを中心に記事を書いてます!
尊敬する本田宗一郎さんの事やホンダの事も広く深く?取り上げております。
山梨&近隣県の楽しい&美味しい事柄も!


 

私は大型バイクに乗ろうと思い始めた頃はCL500でいいかな?と思っていた。

500ccあれば充分だし。

でも、姿が250のCL250と同じなのはいかがなものか・・・と考えた。

250と同じなら、250で良いし。

 

次にカワサキのZ650RSが軽くて乗りやすそう・・・と思い、650ccクラスの車両に興味が沸いた。

でも、タイでの生産が上手くいっていないらしく、タマが無い。納期も分からないし、注文すら受けてもらえない。

W800ならタマはあるのだが、タイヤがスポークでパンクしたら厄介。車重も結構ある。

 

ホンダで650ccといえば、CB650Rだなと思ったのですが、4気筒で低速での力がないという情報が得られた。

60km/hを出すのに、ギヤチェインジが忙しくて、大型バイクの感じが無いと。

 

CB650Rにカウルを付けたらどうなるか?を調べていた中で、HAWK11が出てきた。

HAWK11は、1082cc・2気筒で低速トルクは充分。

車重も214kgと、200kgは越えているけれど、排気量の割には軽い。CB650Rと7kgしか違わない。

 

実物を中古バイク屋さんでみたら、価格もCB650Rとあまり変わらないし、距離を走っていないのが多かった。

人気があまりなくて、展示車が売られているケースが多いのかもしれない。

それからは、HAWK11の情報を集めて、カウルが銀のほうが好みなのでちょっと遠方だけど走行距離が134kmの中古車を買った次第。

 

排気量がでかいバイクの方が偉いと思って態度に出るのが「排気量マウント」。1,082ccはスーパーカブ・C125の8.7倍。

 

基本的に、軽自動車よりも大きなバイクはいらないかな?と思っていた。実用なら400ccで充分。

でも、趣味の世界ならば排気量は考えによっては青天井。

 

ともあれ私も「排気量マウント」が出ないように気をつけよう・・・

でも、たいがいの人にはこういう意識が出てしまうと思う。

 

大きいのに乗ったことないから、私がどんな態度になるか楽しみ???

・・・もとい、気をつけます。

 

 

 

たまにはクリックして↓ 順位UPに協力するじゃんね!

 https://bike.blogmura.com/hondabike/img/hondabike88_31.gif

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ(文字をクリック)

 https://bike.blogmura.com/cub/img/cub88_31.gif

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ(文字をクリック)