2月5/6日の降雪で、首都圏の皆さんは「そりゃもう、大騒ぎ!」でした・・・
東京では「ゆりかもめ」が停まったのをはじめ・・・
中央道や首都高速は早々と閉鎖になるし・・・
国道20号も・・・
箱根では、チェーンを付けるタイヤを間違えたアコードがJAFを2時間待ちしたり・・・
電車もあちこちで止まり・・・
東京でも10cmの積雪・・・
大月駅のホームでは、電車が止まってやることがない乗客が、雪だるま作ったり。
山梨では、毎度のことですがアクセス道路が全て通行止めになり「陸の孤島」化して・・・
山間部では30cm以上の積雪で・・・
「寒いほどお得」などと言っていられないほどだったようです。
私の住む甲斐市では・・・
6日朝の時点で12cm位かな?
雪かきしたりで、大変です。(長男坊がほとんどやってくれましたが。)
6日の出勤は、意外と道がすいていたので、早めに出社できましたとさ。
でも、女房様は仕事で韮崎市まで行けたけど、行ったら帰れないと思って引き返したらしい。
長男坊は職場が休みになったので、家の周りの除雪をして、ご近所から喜ばれたみたい。
埼玉の次男坊は、在宅勤務になったとかで。
・・・出社したのは私だけでした。
あとは早く雪が片付くのを祈るのみですね。
たまにはクリックして↓ 順位UPに協力するじゃんね!