「現代版バタバタ」登場?「スマチャリ」 | ハンターカブ中心生活?

ハンターカブ中心生活?

ハンターカブ中心生活? ブログへようこそ!!

当ブログはハンターカブ、スーパーカブ、タイカブを中心に記事を書いてます!
尊敬する本田宗一郎さんの事やホンダの事も広く深く?取り上げております。
山梨&近隣県の楽しい&美味しい事柄も!

小熊ちゃんがスーパーカブをやめてこっちにするそうです?

手持ちの自転車に後付けもできるようになるのかな?

 

 

 

 

◇ RAIL ACTIVE-e

特徴
・きめ細やかな電動アシスト機能により安定した漕ぎ心地
乗り手の意思や走行状況にあわせるモードを搭載。スマートフォンからきめ細やかなアシスト出力調整も可能です。予期せぬ急発進を抑制するなど、ユーザーにあわせたアシスト性を提供し安心感のある快適な移動をサポート。

・異常を自動検知。安心・安全に長く乗り続けられる
常に電動アシストシステムの状態を把握し、故障やエラーを検知。速やかにユーザーに通知することで適切な整備を促します。

・スマートフォンでロック解除!セキュリティ対策も万全
電動アシスト機能利用時のロック解除にはご自身のスマートフォンを利用します。盗難へのけん制となり、駐輪時の安心感が高まります。

・日本ブランドならではの機能性で様々なシーンに対応
ベースとなる自転車は、日本のスポーツバイクブランド「KhodaaBloom」が企画開発。通勤通学という用途に留まらず、サイクリングやロングライドにも対応できる機能性が自慢です。ロードバイク並みの超軽量アルミフレームや、直進性に優れた設計、厳選されたパーツスペックがスポーツライドにも応えます。

・他に見られない驚くべき軽量性で軽快な走りを実現
耐久性はそのままに厚みを極限まで抑えたトリプルパテッド加工を施した超軽量アルミフレームを採用。電動アシストシステムを搭載しながら、車体重量は15kgと軽量です。軽さもさることながら機能性・耐久性に優れたシマノ製コンポーネントを採用。細部までこだわり、軽量化と扱いやすさが追及されています。

 

 

 

 

 

 

 

商品名:RAIL ACTIVE-e
予定価格:220,000円(税込)
発売日:2023年9月(予定)
受注開始:2023年5月(予定)
車両重量:15.0Kg
定格出力:250W
URL:https://online.ysroad.co.jp/shop/pages/smachari.aspx

■「RAIL ACTIVE-E」お客様向けの初の展示と試乗

2023年4月15日(土)、16日(日)に東京ビッグサイトで行われる日本最大のスポーツ自転車フェスティバル「CYCLE MODE TOKYO 2023」にて、「RAIL ACTIVE-e」の展示・試乗を行います。世界初のSmaChari搭載電動アシスト自転車をいち早く体験できる機会となります。

 

 

 

 

たまにはクリックして↓ 順位UPに協力するじゃんね!

 https://bike.blogmura.com/hondabike/img/hondabike88_31.gif

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ(文字をクリック)

 https://bike.blogmura.com/cub/img/cub88_31.gif

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ(文字をクリック)