さよなら「サクマ式ドロップス」、でも「キャンロップ」はどうなる? | ハンターカブ中心生活?

ハンターカブ中心生活?

ハンターカブ中心生活? ブログへようこそ!!

当ブログはハンターカブ、スーパーカブ、タイカブを中心に記事を書いてます!
尊敬する本田宗一郎さんの事やホンダの事も広く深く?取り上げております。
山梨&近隣県の楽しい&美味しい事柄も!

 

「サクマ式ドロップス」をつくっている佐久間製菓が来年1月で廃業するというニュースがあり、残念です。

 

 

 

 

 

 

ちなみに写真のゆるキャン△のは「サクマドロップス」で、サクマ製菓という別の会社がつくっているので問題なし。慌てて買わなくても大丈夫です。

 

どちらも元にしているのは佐久間さんという方が作った会社だが、戦前に砂糖が統制になり廃業したらしい。

 

それを戦後に関係者が復活させたのが2つの別会社ということで、「サクマ式ドロップス」という戦前からある名称は、裁判で争って佐久間製菓が勝ったそうです。

 

「火垂るの墓」にでてきたのは、戦前のサクマ式ドロップスの方です。

 

 

 

 

ちなみに「キャンロップ」は佐久間製菓で、「いちごミルク」はサクマ製菓。

 

缶にチョコレート味がはいってるのが佐久間製菓、ブドウ味がサクマ製菓。

 

・・・意外とややこしかったのね。(^^;

 

チョコレート味が懐かしい人は、今のうちに買いましょう。

 

私はキャンロップを1kg、Amazonで昨晩オーダーしましたが何か?

キャンロップは、幼稚園の時に誕生日にこれで首飾りを造ってくれたのが忘れられません。

 

・・・どこかキャンロップだけでも引き継いでくれないかな。

 

 

 

 

 

たまにはクリックして↓ 順位UPに協力するじゃんね!

 https://bike.blogmura.com/hondabike/img/hondabike88_31.gif

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ(文字をクリック)

 https://bike.blogmura.com/cub/img/cub88_31.gif

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ(文字をクリック)