オークションに出ていたホンダ ホリデー。
1973年に発売直前で取りやめとなったモーペッド(MOPED)です。
販売中止の理由は、「走りが不安定で危ない」かららしい。
本田宗一郎さんが試乗して、こけたので販売中止の原因という説もあるらしい。
宗一郎さんが「こんな不安定なのはやめろ!」と言ったとか、逆に「大丈夫だから売れ!」と言ったとか、いろいろな説もあるとか?
ホンダ・ホリデーはホンダの社員に販売されて、400台、もしくは1000台くらい世に出たらしい。
同じく1973年に発売されたホンダ ノビオと同じエンジンのようですね。
ホリデーはこんな小さなタイヤでしたが。
パナソニック・ロデオという「わざと乗りにくくした自転車」とよく似た構想のように思います。
わざとそういう設計をして楽しむのは問題ないけど、いざ作ったら、不安定ってのは困ります。
ちょっと乗ってみたいな、と思うあなたはホンダマニアかも?
たまにはクリックして↓ 順位UPに協力するじゃんね!