カブで富士宮散策しました! | ハンターカブ中心生活?

ハンターカブ中心生活?

ハンターカブ中心生活? ブログへようこそ!!

当ブログはハンターカブ、スーパーカブ、タイカブを中心に記事を書いてます!
尊敬する本田宗一郎さんの事やホンダの事も広く深く?取り上げております。
山梨&近隣県の楽しい&美味しい事柄も!

 

鍋田記念・スーパーカブ富士山ヒルクライムラン2022も無事に終了し、75台で富士山五合目に到達できましたので、帰途につきました。

 

 

 

 

 

 

富士宮でお昼ご飯と浅間大社の参拝をして帰ります。

 

今回はあまり多くない数の方が参加でした。

 

 

 

 

 

 

県道180号をずっと下りまして浅間大社にやってきました。

 

神田川駐車場は、バイクは3時間100円です。

 

 

 

 

 

 

 

 

お宮横丁で「富士宮焼きそば」(大)を食べました。

 

大で750円。

 

美味しい・・・

 

静岡おでん(250円)も食べればよかった・・・

 

 

 

 

 

 

 

浅間大社は「ゆるきゃん△」で登場します。

 

同行者も喜んでいました?

 

 

 

 

 

 

 

地元の森田さんが案内してくれました。

 

>写真を撮ってくれたので、本人は写っていません。

 

「リンちゃんのモデルが結婚したらしい!」というBigな情報を教えてくれました。

 

・・・つじつまの合う、実に興味深い話でした。

 

森田さんありがとう。

 

 

 

 

 

 

 

 

私はイベント成功のお礼と、帰路での交通安全を祈って・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

湧玉池から続く神田川の水は、富士山の湧き水です。

 

何百年もかけてここまで来たらしい。

 

とても冷たい。

 

鍋田さんはこの水で身を清めて、スーパーカブで富士登山したらしい。

 

R139を通って給油してから帰途に。

 

 

 

 

 

途中で「まかいの牧場」に寄りましてソフトクリームを。

 

ここも「ゆるキャン△」の登場スポットです。

 

 

 

 

 

 

 

 

「ゆるキャン△」でリンちゃんがここで薪を買うシーンがあります。

 

 

 

 

 

 

リニューアルが完了したばかりのようで、マルシェというか迷路みたいな売り場になっていました。

 

 

 

 

 

 

子どももお母さんも喜びそうな場所です。

 

もちろんオヤジにも。

 

 

 

 

 

 

 

 

ソフトクリーム買わなきゃ・・・

 

 

 

 

 

 

食感の面白いソフトでした!

 

しばし歓談して・・・

 

 

 

 

 

 

 

R139を本栖湖方面に・・・

 

富士山の雲が長い。

 

 

 

 

 

 

途中、渋滞していたが原因は軽自動車とハーレーの事故でした。

 

ハーレーのライダーは足の指を骨折したくらいみたいでした。

 

カーブで曲がり切れなかったらしい。(翌々日の新聞より)

 

 

この日は県道180号でもYAMAHA R1と軽自動車の事故がありました。

 

事故原因はいろいろだけど、スピードが出過ぎているのが関係してるっぽいです。

 

 

 

 

 

 

精進湖の西側を通って。

 

 

 

 

 

 

 

 

無事に帰宅しました。

 

今回、Reliveの設定をミスってしまい、トレースはできませんでした。

 

200km以上は走ったかな?

 

WAVE号のタイヤも後輪がツルツルになっています。

 

タイヤも換えないといけないですね。

 

という事で、「イベントも 無事帰宅して 大成功」という事で・・・

 

次回は???

 

 

 

たまにはクリックして↓ 順位UPに協力するじゃんね!

 https://bike.blogmura.com/hondabike/img/hondabike88_31.gif

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ(文字をクリック)

 https://bike.blogmura.com/cub/img/cub88_31.gif

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ(文字をクリック)