20回目の本田宗一郎さんの定例・墓参ツーリングにGO! | ハンターカブ中心生活?

ハンターカブ中心生活?

ハンターカブ中心生活? ブログへようこそ!!

当ブログはハンターカブ、スーパーカブ、タイカブを中心に記事を書いてます!
尊敬する本田宗一郎さんの事やホンダの事も広く深く?取り上げております。
山梨&近隣県の楽しい&美味しい事柄も!

DSC_0711

今日はかねてから計画していた「本田宗一郎さん墓参ツーリング2022」の日です。
立秋だし、お天気もピーカンでなくていい感じですが、静岡側の天気がやや悪いのが気になりました。

AM6:30
スタート地点の甲斐市役場前に行きましたが、誰もいないかな・・・と思っていたら・・・




DSC_0712

笛吹市のO野さんが参加してくれました。
7/31のゆるキャン△ツーリングに来てくれた方です。
「旅は道連れ、世は情け」と申しますね・・・




DSC_0718

AM7:17
富士吉田市の金鳥居を通過。
富士山も顔を覗かせていますね・・・いい感じです!!!




DSC_0728

次の集合地である「道の駅富士吉田」はAM8:00の予定なので、時間調整のため北口本宮富士浅間神社に立ち寄りました。

すると、自衛隊のバイク部隊が・・・???




DSC_0730

よく観たら、自衛隊コスバイクの方々でした・・・(^^;

もしかして有名???




DSC_0732

AM8:39
「道の駅すばしり」にて、足立区からの忍者さんが待っていました。
1年ぶりの再会ですかね?






DSC_0733

その間、SSTRに参加するなど、経験値を積んだことがステッカーからも伝わってきました。

・・・1枚550円もする「国道ステッカー」か。。。

AM9時の集合予定でしたが早めに出発・・・





DSC_0735

AM9:15ごろに「道の駅ふじおやま」に安着。
すでに何名か待っていました。
PONPONクラブ浜松のWさんや、蒲郡のF井さんはホンダ車で集合です。
やよいけんさんはCT110で、弟さんはCT125で参加。
カーゴさんは最新型の赤いC125!
ヒロさんはリトルカブをN-BOXから降ろして・・・ >いつもお土産ありがとうございます!

カブ乗りさんは12台集まりまして、集めたお金でお花と線香を買ってGO!



DSC_0737

前回のツーリングで、「道の駅富士川」に集合するところを「道の駅富士川楽座」に行ってしまったとよ:函南さんも今回は「富士小山」に無事集合!

O幡夫妻もある意気込みを持って参加です・・・




DSC_0738

カブチームは無事に霊園に到着しまして・・・




DSC_0739

PONPONクラブ浜松代表の宮地さんにご挨拶しまして・・・



DSC_0741

まずはお花とお線香を・・・



DSC_0740

一人当たりの時間が短いかもwww



DSC_0745

本田のスポーツカーに乗った皆さんもやってきました。




DSC_0746

S2000、CIVIC TYPE-R、アクティトラック、ビート、NSX・・・

あれ? スズキのクルマが???www



 
DSC_0747

宮地さんの発声から簡単な挨拶が始まりまして・・・続いて私も一言申し上げました。




DSC_0748 (2)

HondaCarsの上越の会長さんも一言・・・




DSC_0742

本田家のお墓の隣は、更地になっていました。

小林家の墓があったのですが・・・ 墓仕舞いか?



DSC_0743

安倍家のお墓にはまだ誰も入っていないようです。





DSC_0749 (2)

記念撮影を撮りまして、私たちは先に失礼します・・・





DSC_0754

つくばから来た若者・KANEKOさんに先導してもらい、お昼ご飯を食べにGO!

(後半へ続きます・・・)



たまにはクリックして↓ 順位UPに協力するじゃんね!

 https://bike.blogmura.com/hondabike/img/hondabike88_31.gif

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ(文字をクリック)

 https://bike.blogmura.com/cub/img/cub88_31.gif

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ(文字をクリック)