「七面鳥」の謎? | ハンターカブ中心生活?

ハンターカブ中心生活?

ハンターカブ中心生活? ブログへようこそ!!

当ブログはハンターカブ、スーパーカブ、タイカブを中心に記事を書いてます!
尊敬する本田宗一郎さんの事やホンダの事も広く深く?取り上げております。
山梨&近隣県の楽しい&美味しい事柄も!

 

七面鳥は、英語で「ターキー」と言いますが、ターキーは「トルコの」という意味ですね。

 

これは、伝わってきた国をさす言葉になっているとか。(日本でカボチャがカンボジアから伝わってきたからと同じ。)

 

ではトルコでは七面鳥を何というかというと「ヒンディー」といい、「インドの」ということらしい。

 

ではではインドでは何というかというと、「ペルー」というらしい。

 

ではではではペルーでは何というかというと「ターキー」

 

・・・おいおい、元に戻っちゃったよ!!!

 

 

 

 

ちなみに、日本では「七面鳥」と言いますが、怒ると顔の色が赤くなったり紫になることからこう呼んだらしい。

 

 

 

 

 

 

 

この写真は、「ホロホロ鳥」です。

 

ターキーというのは、「ホロホロ鳥」との混同があったからだそうです。

 

ホロホロ鳥はアフリカ原産。

 

七面鳥は、北米が原産地。

 

もともとインデアン(ネイティブ・アメリカン)がよく食べていたんだそうで。

 

インデアン → ヒンディー となったのかな。

 

だから「アメリカン」というのが正しいのでは???www

 

 

・・・ためになった???

 

ちなみに、ボーリングで3回ストライクがでると「ターキー」というのは、賞品に七面鳥が出たからという説があるそうです。