アニメ「スーパーカブ」の駅弁を買いに甲府へGO! | ハンターカブ中心生活?

ハンターカブ中心生活?

ハンターカブ中心生活? ブログへようこそ!!

当ブログはハンターカブ、スーパーカブ、タイカブを中心に記事を書いてます!
尊敬する本田宗一郎さんの事やホンダの事も広く深く?取り上げております。
山梨&近隣県の楽しい&美味しい事柄も!

 

アニメ「スーパーカブ」の4話に登場する駅弁が食べたくなって、JR甲府駅に行ってきました。

 

 

 

 

 

 

コロナで出張が無くなったので、甲府駅に来るのも久しぶりです・・・

 

 

 

 

 

 

 

駅弁を買うのに、入場券を買いまして・・・

 

 

 

 

 

 

 

ホームに降りたら・・・ ガーン!!!

 

お店が閉まってる・・・

 

 

 

 

 

 

買いたいのはこの弁当「甲州とりめし」ですが・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

改札を抜けた右側の売店で売っていたのは、「八ヶ岳高原の鶏めし」(980円)でした。

 

・・・作っているのが同じ店(丸政)だし、これかなと思い購入!

 

 

 

 

 

 

・・・しかし。

 

何かの手違いで、2個買ったはずが1つしかないのに気づいたのは、駐輪場に戻ってからのことでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

しかたないので、もう1つは帰りがけの唐揚げ店で購入・・・

 

 

 

 

 

 

 

・・・WAVEで運んだら、具がスライドしてる・・・(T_T)

 

 

弁当を食べた女房様によると、「美味しかった!」そうです。

 

鶏肉は、甲斐味鶏、ご飯は茶飯です。


2012年当時 「甲州とりめし」  ・・・鳥もつ煮と、デザートの巨峰寒天餅あり  850円

 

2018年頃  「鶏めし弁当」 980円


2021年現在  「八ヶ岳高原の鶏めし」 980円

 

という感じみたいです。

 

2010年に、B-1グランプリで鳥もつ煮が優勝したので、鳥もつ煮を入れたんでしょうね。

 

でも、モツは好き嫌いあるしね。

 

とまれ、2021年には売っていない弁当がアニメには登場していたんだよ~